
娘が急性胃腸炎で白血球数が異常に高い。再検査の必要性について相談。
お世話になっております。
先日、2歳半の娘が夜中に突然、嘔吐し嘔吐を10回以上繰り返していました。朝になってから小児科に受診しましたが、急性胃腸炎との診断でした。ですがその際の血液検査で白血球が30980と異常な数値が出たと医師からお話しがありました。次の日に再検査しましょうと言われたものの次の日にもう一度、受診すると前日見ていただいた先生とは違う先生が見てくださりその先生は本人は元気だし痛い思いしてわざわざ検査しなくても様子見で大丈夫だと思いますよとのことでした。ですが、30000越えるなんて異常な数値が出たのに再検査しなくても大丈夫なものなのでしょうか?それとも来週とかに再検査した方がいいのでしょうか?
- 響子(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
細菌性胃腸炎とかだと白血球の上昇だったり炎症反応の上昇を伴います。
最初見てくれた先生がいる日を確認して再度受診するか、違う病院受診します。

mon
すみません。だいぶ時間経ってますが、その後血液検査などしましたか?
うちも最近、嘔吐で検査す白血球の数が凄く多かったです。
治ってからも検査した方がいいのか迷ってます。
-
響子
ウチは症状が治まって2週間くらいしてから再度、血液検査受けましたよ😃結果は白血球の数値も良くなって問題ないとのことでしたよ😉もし気になるようでしたら症状が治まって2週間くらいたった頃に一度検査してみてもいいかもしれませんね❗その方が安心出来ますし✨
- 4月30日
-
mon
私も2週間後に再度血液検査してもらってみますね^^
お返事ありがとうございました😊- 5月1日
響子
最初の先生は上がっても10000~12000って言ってました。やっぱり最初に見てくれた先生がいる日に行こうかなと思います。
ありがとうございます😄