小学校の授業参観で、娘がゆっくりクラスにいることに比較して悩んでいます。他のお母さんは出来るクラスに子供がいて、自分だけがゆっくりクラスに。クラス分けに悩んでいる方いますか?
小学校で授業参観がありました。
娘は小3です。
算数はクラス分けがあり、娘はゆっくりクラスです。
幼稚園から仲良い男の子は出来るクラスでした。
クラスは別なんですが、たまたま参観日の日が同じでした。
他にも参観日が同じクラスのお母さんがいたんですが、娘のクラスには私だけでした。
比べてはダメなのは分かるんですが、勉強出来るんだぁと思ってしまいました。
娘は娘なりに頑張って勉強してるのに比べたり、小さい頃から公文等に入れて勉強していれば算数が得意だった?とも。
クラス分けでモヤモヤした経験のある方、いらっしゃいますか?
- みきママ(7歳, 10歳)
コメント
みるきー
モヤモヤした経験はないのですが、コメントさせていただきます(`・ω・´)ゞ
小学生から習熟度別のクラス分け、いいなぁって思ってしまいました💦
算数(数学)と英語って特に、学力差が激しくて、一斉授業だと苦手な子がどんどんとおいていかれて、そして嫌いになって…の負のループなんですよね💦
クラス分けがあって、ゆっくりクラスだとたしかに残念、という気持ちはわかりますが、それで身につくなら良いなって思いました😄
そして算数は男子の方が得意な傾向がありますよね!
ちなみに公文私もやっていましたが、計算はめっちゃ得意です😁
もし興味があれば、今からでも影響あると思います✌️
はじめてのママリ🔰
同じ小3の娘がいます。
能力別?!ってのはやっていないですが娘は理解するまでに時間がかかるタイプです。
公文に行かせていましたが、計算しかやらず応用問題が全く出来ないので学研教室に変えました。
小4で勉強が出来る出来ないの壁がハッキリしてくるらしいので小3の間に何となくでも良いから理解出来るようにしておかないとって思っています。
なので、わからない事をそのままにして進むよりもゆっくりクラスで理解が出来るまでやることは良いことだと思います。
はじめてのママリ🔰
小3から習熟度別で授業してくれるなんて、手厚い学校ですね😊!
子どもが小さいのでまだ経験したことないですが、自分の子のできるできないがはっきり分かると私もちょっぴり悲しい気持ちになるだろうな...と思います😭みきママさんは、娘さんなりに頑張ってることを知ってるから尚更ですよね😭
習熟度別は、その子のペースに合わせて教えるための方法ですから、お子さんが楽しく学べてるなら大丈夫です!かけ算大切ですもんね!しっかり学べてラッキーですよ😊♡
みきママ
コメントありがとうございます。
テストではいい点を取るので算数が苦手とは思った事がなかったんです。
掛け算の苦手な段があるので、間違えてしまうようで。
掛け算は暗記だから唱えなとは言ってあるんですが。
ですね、身につきますし、授業参観見てると分かりながら授業していたので見守りたいです。
男の子は算数得意な傾向があるんですね。
公文は体験で行ったんですが、娘には合わなかったんです。
計算得意は羨ましいです。