
コメント

lmm
うちの子も全く同じです。年中です。
おねしょパッドつけてたのですが 元々皮膚が弱くゴワゴワして痒がるので 最近は夜中抱っこしてトイレに連れて行ってます。
夜2時ごろトイレ行ったにもかかわらず、今朝お布団にお漏らししてました🤣笑
定義的には夜尿症ですよね😭
小学生になってもこれが続くから病院かなぁ。とおもってます😭

ちもな
回答になってなくて申し訳ありません…
娘が4月から年長で全く同じ状況で私も夜尿症なのかな…と悩んででコメントしてしまいました💦
小児科受診など考えてますか??
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず夏頃まで様子見ようかなーって感じです💦
- 1月24日

m
うちも夜はまだまだとれませーん!!
毎日じゃばじゃばです😂
この前1回だけですが本人希望でパンツで寝ましたが、漏れました!2時くらいまでは大丈夫だったので2〜5時の間でもれたんだろうなと思います。まだ漏れるってことはパンツの時期ではないのかなぁとおもってオムツ履いて寝てます!
3月に第二子出産予定なので、今取れても精神的なかんじでお漏らししちゃうかなー。と考えて無理はしない方向でいってます!
-
はじめてのママリ🔰
お漏らししちゃうのわかっててパンツにする勇気ないですよね😂笑
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちも下の子生まれて1年経ちますがオムツ一緒〜とか喜んでます😂
- 1月24日
-
m
本人は1回パンツで寝てやっぱり漏れちゃったからオムツにするわってオムツで寝てます😂それで納得?したみたいで笑
産まれたら新生児お世話プラスおもらし処理はしんどいかなぁと😂ちょっと勇気ないです!一応防水シーツは買ったんですけどね💦
夏にお泊まり保育があるんですが、どーなるかなーと…- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちも1年前に下が生まれたのですが、その時期はやたらお漏らししてました😂
他の方のコメント見てるとオムツやめるのもトレーニングになるのかなぁと、、、- 1月25日

はじめてのママリ🔰
オムツで寝ると安心して
出ちゃわないですか??
息子もなかなかでしたが
パンツにかえて防水の
おねしょズボン履かせて
寝かせたら濡れちゃったって
夜中に起きるのが数回あったけど
それでオムツ外れましたよ!!
西松屋にも売ってるのでおねしょズボン履かせてみてください!
履かせたら布団まで濡れたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
夜のお漏らしはトレーニングでどうなるものではないと言われたのですが、そうでもないんですかね😭💦
- 1月24日

はじめてのママリ🔰
うちも4月から年長ですが
結構な頻度でお漏らしするので
なかなか夜オムツ外せません💦
日中は2歳の時からトイレで
してるけど夜は…
年長の夏休みまで様子見して
それでもお漏らしするようなら
病院連れてこうかなと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
うちも昼間のトイレは2歳でできるようになりました😭
全然外れる気配もなくて🤣
病院行くタイミング悩みますよね😢- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
小学生上がる前までには
外れてたらいいなと思ってます
パンツで寝かせた方がいいんだろうけど、おねしょで布団汚されたりするのが嫌でオムツで
寝かせてますが…
冬は寒いので暖かくなったら
パンツで寝かせてみて
お漏らしするようなら
連れていこうと思ってます- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
夜のトイレはトレーニングじゃなくて膀胱の問題と言われたのですが、そうでもないんですかね😭💦
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
膀胱が完全に発達してるか
どうかもあると思います!
ですが、環境?とかもあるのかなと思ってます!
オムツ履いてたら安心して
お漏らしできるってのもあるのかなーって思います!- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
環境もあるんですね〜知らなかったです😭もう少ししたらパンツにしてみようと思います🥲
- 1月25日
はじめてのママリ🔰
夜中のトイレ親もきついですよね😢
病院に行くタイミングが分からずです、、、