
息子が熱があり頭痛で泣いている。解熱剤を飲ませて寝かせているが、病院に連れて行くべきか悩んでいる。園にも連絡し、熱があると病院に行くべきか相談したい。
今朝、息子が頭が痛いと言って起きてきました。
熱が38度あり鼻水も咳もしていません。
病院からもらった解熱剤があったので、飲ませて今は寝ているんですが…
病院には様子を見て連れて行く形でいいでしょうか?
これから園の方に連絡するんですが、頭が痛いと言っていて熱もあるので休ませますと言うつもりなんですが、熱があると病院にいかないとよくないでしょうか?
知恵熱のような気もするんですが、頭が痛いと泣いたのは初めてで💦
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みき
コロナもインフルもはやってるので、熱があるなら検査した方がいいと思いますよ(^^)
次の日登園していいか自分で判断するの難しいし💦

はなさお
上の方と同様に病院に行った方がいいと思います。
うちの上の子が頭痛発熱でインフルでした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
咳、鼻水もなかったですか!?- 1月24日
-
はなさお
最初はなくて数日後に鼻水の症状が出ました。
- 1月24日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😅
鼻水も咳もなく、発熱と頭痛いって言うので急にだったのでびっくりしちゃって💦
病院で診断してもらうのが一番ですよね💦