
コメント

えいみママ
天王寺区に住んでます。
五条と真田山は、人気の小学校ですね。
でも、天王寺区の他の小学校でも悪い噂は無く、ほどよく良い小学校ですよ。
生魂と桃陽は、マンションが周りに建設されているので、生徒数が今後増えそうな感じです。
天王寺小学校は、制服と帽子もあり、運動場も広い小学校です。商業地(天王寺駅周辺)が近いので、生徒数は少ないようです。
大阪市では、希望すれば、学区以外の小学校にも入れます。(五条と真田山は抽選になるので難しい様ですが)
各小学校のホームページで、日々の出来事とか給食とか出てるので様子を伺うことが出来ますよ。

はじめてのママリ🍊
五条と真田山と聖和はしっかり系、桃陽と天王寺と大江と生玉と味原はノンビリ系と聞きました。五条(中受や塾が盛んらしい)は親の親世代から人気で真田山と聖和が親世代から人気って感じがします。
隣接区選択制なので隣から選べる感じです。
うちはのんびり系と制服がよかったので天王寺小学校です😊
-
つん
気づくのか遅れてすみません。
ご丁寧にありがとうございます!
のんびり系、制服とても良いですね!
天王寺区住みになったので、入園前に子供と相談します^_^
ご親切にありがとうございました😊- 2月22日
つん
コメントありがとうございます!
天王寺区の他の小学校でも悪い噂はないのですね、安心しました!
ちなみに五条小学校や真田山小学校が人気なのはなぜかご存知でしたら教えていただけるとたすかります。。
えいみママ
なぜ人気なのか、私もいまいち良く分かってません💦
ただ、五条、真田山小学校の学区側にある、大阪上本町駅の周辺は、中学校受験の塾がたくさん有る。習い事教室もたくさん有り。何個も習い事をしてる子どもはたくさん居ます。
車で遠方から車で塾に送迎してる親も多いですが、五条や真田山学区に住んでいるなら、子ども自身で通える範囲です。
学べば学ぶだけ、賢い子どもが出てくるでしょうし、国立中学校や私立中学校も天王寺区周辺にはたくさんあるので、進学するには最適な住まいなのではないかと推測してます。
つん
コメントいただいていたのに、気づくのが遅れて申し訳ございません。
教えていただきありがとうございます!
天王寺区の小学校はほどよく良い小学校とのことで安心いたしました!
参考にさせていただき、引き続き物件を探します。
ご親切にお答えいただき、ありがとうございました😊