※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヵ月の息子には、ヨシケイのカットミールかプチママがオススメですか?月曜日と金曜日だけの注文は可能でしょうか?利用者の体験談を聞きたいです。

2歳7ヵ月の息子がいます。
ヨシケイのカットミールかプチママ、どちらがオススメですか?
献立を見て月曜日と金曜日だけ…みたいな注文の仕方は可能でしょうか?
利用されてる方のお話聞きたいです🙇‍♀️

コメント

はしめてのママリ

プチママは月〜金か月〜土のセット注文しかできないです。他は好きな曜日を好きなだけ注文できますよ。が、一回一回での注文だと少しだけ1食あたりが割高にはなります。
プチママしてますが、メインがレンチンだけでOKや、焼くだけ簡単だったりとメインが割と楽で、副菜はその通りに作ったり適当にサラダや炒め物にしたり、と、気分で作ってます。カットミールは便利ですがプチママより高めです。
今週プチママ、来週カットミールと色々お試ししてみるのもいいかなと思います。

  • はしめてのママリ

    はしめてのママリ

    追加ですいません。
    地域によって違うのかもしれません。私の住んでいる地域ではプチママはセット注文のみで、他は1日ごとにメニューを選べます。
    私は現在、プチママとシンプルミールを交互に利用したりてます❢便利ですよ❢

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によって違うんですね😭
    献立みて決めたかったので確認してみます。
    2歳の息子がいるのですが取り分け出来る献立はどちらのコースもありますか?

    • 1月24日
  • はしめてのママリ

    はしめてのママリ

    うちも2歳の子供がいます☺喜んで食べてくれてますよ❢プチママは忙しい子育てママに合ってる気がします。1日ごとで私もプチママ注文したいんですが、私の地域では無理みたいです💦たまに定番のコースでこの曜日!とプラスで頼んだり、シンプルミールもプラスで頼んだりと楽しんでます♪
    シンプルミールは冷凍のおかずのみのお弁当で、そのままチン♪でOKなので忙しい時は便利です!使わなければ冷凍しておいていつでも使えるし安いので時々注文しています♬

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    プチママの方が子供がいるなら良さそうですね🤔
    お試しで頼んでみようと思います!
    ちなみに宅配時間は大体決まってますか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとすみません🙇‍♀️
    シンプルミールは全国展開ですか?
    検索しましたがヒットしなくて💦

    • 1月24日
  • はしめてのママリ

    はしめてのママリ

    カテゴリーを全てにして、(月)か(水)か(金)を選択してみて下さい。それでスクロールして行くと出てくると思います❢
    シンプルミールは(月)(水)(金)で1回で3食分が届きます。

    • 1月24日
  • はしめてのママリ

    はしめてのママリ

    画像間違えました💦こちらがシンプルミールです。

    • 1月24日
  • はしめてのママリ

    はしめてのママリ

    宅配時間はだいたい昼過ぎくらいって感じで決まってます。(私の家の場合ですが)
    宅配ボックスを置いているので対面で受け取る必要がないので便利です❢

    • 1月24日
セッキー

ヨシケイ使ってます。
2歳のお子さんがいるなら、プチママの方がメニュー的にはオススメです。
注文も好きな曜日だけとか出来ますよ。
月→プチママ
火→カットミール等
1週間まとめて同じコースで注文するとちょこっとだけ安くなるだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プチママの方が子供がいたらおすすめなんですね!
    取り分け出来る献立が多い感じなんですかね?🤔

    お届け時間の指定は出来ないんでしたったけ??

    • 1月24日
  • セッキー

    セッキー

    メニューのラインナップが子供にも合いそうな感じです。
    他のコースだと結構辛味がありそう&味が濃そうな大人向けの料理も多い印象です。
    お届け時間は配送担当者のルート等にもよるので、指定は難しいかもしれません。
    不在がちな人用?に専用のボックスを貸し出してくれるみたいですよ。(宅配BOXみたいなヤツ)

    • 1月24日
なおこ

以前にヨシケイのプチママ(カット済みなもの)を利用していました!
献立を見て、好きな曜日だけ注文できますよ!
ただうちの場合、ヨシケイのメニューだけでは足りず、プラス1品は簡単な副菜を作ってました。
ボリュームはいまいちですが、献立の内容や調理方法などは勉強になりますし、何より簡単に夕飯が作れます!

カットミールは利用したことがないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人2人だと量が足りないんですね😱
    ちなみに大人1人+息子だと逆に多いですかね?💦

    • 1月24日
  • なおこ

    なおこ

    旦那さんがどのくらい食べるかにもよりますが、大人1人+子供でちょうど良いかもです!
    1週間お試しとかありますよね!利用してみるといいかもです!(お試しを利用すると、その後の勧誘がしつこいと思いますが…)

    • 1月24日
deleted user

その使い方してましたよ。
特にどっちとは決めないで、メニューで決めてましたが、手間が少ないのはカットミールかなと思います。
曜日ごとで頼めるので1週間セットじゃなくても大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週は月曜日と金曜日だけって感じでも大丈夫ですか??

    2歳の息子がいるのですが取り分けするにはどちらのコースがオススメだと思いますか??

    質問ばかりすみません💦

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頼みたい曜日だけで全然大丈夫です😊どのコースでも取り分け出来ますよ✨

    • 1月24日
ママリ

どっちも頼めますよ!
メニュー見てこの日はカットミール、この日はプチママ、とか日によって選んでました😊
うちはだいたい週2日利用してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週②で利用されてるんですね!

    2歳の息子がいるのですが取り分けするにはどちらの方がオススメだと思いますか?

    あと月にどのくらい食費かかるか差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    どちらか選ぶならプチママの方ですかね🤔でもうちは子供が食べれそうなメニューを優先して決めてるので、実際カットミールもプチママも半々くらいの利用です😊

    うちは週2でヨシケイ、週1回生協の利用してるので月5万〜6万円くらいですかね〜。
    ヨシケイも生協も割高ではありますが共働きでなかなか買い物に行ったり時間かけて料理できないので時短重視でやってます😂

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も生協とヨシケイを併用してみようかと思っていたところです!
    生協ではお野菜や冷食などを注文されてる感じですか?

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    生協ではレンチンするだけとか焼くだけのおかずとか、冷凍食品系買うことが多いです!あとはじゃがいもとか玉ねぎの大容量のものとかスーパーで買うと重くなるようなものを生協で買ってます😊

    • 1月24日