※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

現在、生後6ヶ月の女の子のママで、旦那の実家で同居中。週3日5時間のパートと育児に追われ、疲れを感じている。他のママさんたちにも頑張りを吐き出してほしい。

自分の頑張りをここで吐かせてください🥲
私は現在生後6ヶ月の女の子ママです。
事情あって旦那の実家で完全同居しています。
人間関係に特に問題はありません。

ただ、週3日5時間のパート
平日は大人5人+離乳食作り(かなり大食い家系なので1.5〜2時間程かかります)
寝ぐずりする娘の相手
完全に家の中で気が抜けない

という状況に最近ちょっと疲れが出てきてしまいました🥲
うまく文章が書けてないのですが、ただ吐き出したかったです。他のママさんたちも自分の頑張り吐き出しましょう🥲

コメント

わらびもち

毎日お疲れ様です😊💐
私も完全同居で扶養内ですが週6パート&大人6人+2歳児のご飯作ってるのでなんか似てるなぁと思いコメントしちゃいました!
お子さんも小さいしもっと大変ですよね😣💦
家の中で気が抜けないのもすごくわかります🥲

リアルの生活で同居の悩みわかってくれる人が少ないので、私もここで吐き出すのが唯一のストレス発散かもです😂

ここあ

完全同居でパート、離乳食作りに加えて大人達のご飯まで作っているなんて凄すぎます!!!!
かんっぺきです!!
疲れるに決まってます!!
偉い😭偉すぎる😭!
(難しいかとは思いますが)お外に出てゆっくりできるタイミングがあれば、カフェでコーヒーでも飲んでゆっくりと…お一人が難しければ娘様を連れてテイクアウトでも…少しでもほっとできますように🥲!

私も二世帯住宅で同居をして6ヶ月の娘がいます🐰
今は育休中で、水回り別の二世帯なので食事も別々に作っていますが、そんなでも毎日ストレスが溜まってイライラしてしまいます😅
りんりんさんはすごいです…
人間関係に問題がないのも、本当に素晴らしい事です🥹きっとりんりんさんがお優しくて素敵な性格の方なのでしょう☺️

毎日大変ですが、可愛い娘に癒されて&ここで吐き出して頑張りましょう☺️💪