※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩み。軟飯におかずを混ぜても食べない。食べるのはヨーグルトやバナナのみ。無理矢理食べさせるか、楽しい食事にするか悩んでいます。

離乳食こんな食べさせ方でいいんでしょうか?
11ヶ月です。

軟飯におかずを混ぜてリゾットみたいにして食べさせてますが、どんなおかずに変えても食べてくれません。
おかず単体や、同じおかずにうどんやスパゲティを入れると軟飯よりは食べてくれるので、おそらく軟飯が嫌なんだと思います。

おかずは手作りだと野菜は5mm〜1cm角、ひき肉、ほぐした魚など、固形物食べられます。
BFは12ヶ月〜のもの食べられます。
お粥の時は今より食べてたのですが、軟飯にしてから明らかに食べなくなりました。
大人と同じ白米も好きじゃないみたいです。
軟飯の何が嫌なのかわかりません😅

今日はオムライス(軟飯に具材入りトマトスープを混ぜたものに炒り卵乗せました。)とヨーグルトとバナナを用意しましたが、軟飯は最初のひとくちだけ食べてそれ以降口が開かず😅
ちゃんと見分けているのか、ヨーグルトを差し出すと口が開きます🤣
バナナは大好きなのでバクバクつかみ食べ。

ヨーグルトやバナナを2~3くち食べさせて、調子に乗ったところでオムライスひとくち食べさせる。(ひとくちでオムライスだと気づかれるのでその次はまたヨーグルトかバナナじゃないと口開きません🤪)

オムライスの食感が好きじゃないのかと思いきや、ヨーグルトをかけて見た目を誤魔化してみると騙されて食べるので、それらの方法を駆使してなんとか食べさせてます。

朝も昼もバナナや蒸しパンなど好きな物しか食べずミルク飲ませちゃったので、せめて夜くらいはしっかり食べてほしくて、誤魔化しながら食べさせて1時間かけてなんとか子供茶碗1杯分くらいのご飯を食べさせました、、。
時間的にもお腹すいてるはずなのに食べません。
毎日こんな感じです。

もう離乳食の時間がストレスですし、子供も嫌がっているのに無理矢理食べさせられていて可哀想です。

誤魔化しながら無理矢理食べさせるのか、好きなものだけ食べさせてご飯の時間を楽しいものだと思わせた方が良いのか分からなくなりました、、。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、どうしたらいいのでしょうか😅




コメント

ママリ

ヨーグルトとバナナ🍌は食べるんですね♪ご飯が苦手なのかもですね?混ぜ込みわかめとかのおにぎりにしてもダメですかねー?🥹
うちは食べない時一緒にご飯食べる真似か実際に食べて、うわ!!美味しい〜頭抱えちゃう!ってやったら食べてました笑

  • ままり

    ままり

    わかめおにぎり!
    つかみ食べもバナナかパンかお菓子じゃないとあんまりしてくれないので不安ですが試してみます😂
    美味しい〜!って楽しそうな顔してやってみます!🤣
    わたしイライラが表情にでやすいので余計に子供も食べてくれないのかもしれませんね、、😅笑

    • 1月23日