
洗濯機を新調しようと思っています。10キロか12キロの大きな洗濯機にするか悩んでいます。現在の7キロを使い続けるかも考えています。皆さんならどちらを選びますか?
洗濯機で相談させてください!
今7キロの洗濯機をつかってて、まだ新しいです!
ですが、
毎日2回、3回、と回すことが多いです。
1回じゃ済みません💦
いっそのこと、10キロか12キロの大きな洗濯機に
したいなぁ〜と思って電気屋さんに行ったところ
10キロは底に手は届きましたが、
12キロがぴょんとしないと底に手が届きませんでした😂
スムーズに出し入れが出来ないので、
10キロにするべきか
洗濯物が増えてることを考えて、多少出し入れし難くても
12キロにするべきか。
今は午前中に2回回してますが
今後幼稚園に通うようになるので
朝一回、幼稚園終わりに一回と洗濯する時間をわけて
今まで通り7キロを使うか……
みなさんなら、どれを選びますか?
ぜひ!ご意見アドバイスください✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

036
まず洗面までの通り道の確保は大丈夫でしょうか??
友人が大きいの買ったけど洗面まで入れられず結局返品したということもあったので。
水を吸った洗濯物って重いので、大量に洗ってぴょんぴょんしながら作業するのって面倒かなと思うので私なら10キロかな?

唐揚げ
7キロを夜2回まわしてます!!
平日は仕事してるので、土日は夜2回+朝も1〜2回まわします!!
-
はじめてのママリ🔰
7キロ使ってらっしゃるんですね!
コメントありがとうございました😊- 1月24日

だんごむし
お子さん小さいなら
とりあえず10でいいと思いますよ!
いちどに大量に洗うと
移動も大変だし干すスペースもとるから乾きにくいし
取り込みもいっきにしなきゃだし。
ちなみにうちは4人家族で7です。
1日2回まわすときは、
外干しと浴室乾燥に干す感じです。
3回まわすことがあるのなら
7では足りないんだと思いますが
毎回ぴょんぴょんも、続くと
それなりにストレスになりそうです。
-
はじめてのママリ🔰
子どもは1歳と3歳です!
春から幼稚園保育園スタートして、もっと洗濯物が増えるのか⁉︎と思ってたところでした😂
10キロで足りますかね!
毎日、洗濯回すのが一回で済んだらなぁ〜なんて思いながら過ごしております笑
やっぱり、毎回ぴょんぴょんはストレスになりそうですよね😂
コメントありがとうございました😊- 1月24日

ママリ
うちは2年前に5キロ→12キロに変えました。
5キロだと1日分で2回でしたが今は1回。でも2日分だと2回回すので毎日1回ですね😵💫
10キロと12キロ値段が一万くらいしか変わらなかったので大きいのを買いました😊
-
はじめてのママリ🔰
サイズアップされたんですね👏
1日2回が一回になるだけでも、時短ですよね😊
10000円しか変わらないなら、大きい方選びたくなりますね✨
大きい洗濯機、憧れです💓
コメントありがとうございました😊- 1月24日
はじめてのママリ🔰
通り道は大丈夫そうです!
やっぱりぴょんぴょんするのは面倒になりそうですよね〜🤔
コメントありがとうございました😊