
年収300、貯金350。マイホーム計画中でHM借りれる額はMAX3000万。月ローン8万でやっていけるか悩んでいます。背中を押してください。
年収300とちょっと。貯金350くらい。
マイホーム計画中でHM探しているところです。
HMの方にはMAX3000万は借りれると言われています。
カツカツな生活はしたくないので少しでも抑えられたらなと思ってますが土地も持っていないので安心して返せる額での借入では正直家が建つかも謎なレベルです😂
私も来年から見つかり次第パートにでます。
月々のローン8万とかですがやっていけますかね。
その他ローンはありません。
もう同居が無理すぎて建てる方向で決まっているのでグズグズしてられない!!
誰か私の背中を押して下さいませんか😭!!
ママリお金持ち多いのでこんな質問みつけたらフルボッコにされそうですが批判的なコメントは御遠慮願います。
- みんしゅが(3歳8ヶ月, 8歳)

2人のママ
カツカツで3000万な気もします…
建売、中古の方が現実的かと感じます💦
うちは年始520マンですが、
3500がかなりカツカツです…

気ままなmama♡
私は家持ってないし貯金も無いんで何の参考にもなりませんが、同居が嫌すぎてとりあえずもう今すぐにでも出たい!ってなって賃貸に引っ越しました🤣最初の方は毎月カツカツでもう年間通して赤字ばっかだったけど私も職みつけてパート初めて、今はとっても幸せな毎日過ごしてます!出ちゃえばなんとかなります!同居嫌すぎる時のストレスに比べればお金ないのなんて全然平気でした🤣頑張って幸せつかんでください!

まー
年収300だと月8万ローンはカツカツになっちゃうと思います😭プラス3万は固定資産税や修繕費積立に必要なので、11万家の支払いに消えても大丈夫そうですか💦??
我が家は500ちょっとで2700万、月7万ですが、子供2人は無理だなーって感じです。
ご参考までに🙇♀️

レンコンバター
物価もあがってきましたので、、、借りられるとは思いますが奥様がフルタイムに早めに切り替えないと中々厳しそうです🥲
共働きでどこまで世帯年収あげられるかにかかっているので学校近くとか最悪売れる場所の土地を探すことをオススメします!
頑張ってください🙇♀️

lovexxx
我が家はローン組んだ時400万で3500万を組んだのですが
かなりキツキツで…
修繕費は私が働き始めたらと思い貯められてません😢
なんとかなるといばなりますが
賃貸で暮らしてたような
自由な感じではなくなって来ました。
ローンが払えない生活は嫌だなと節約節約思考になります😅
今は年収が上がってやっとと思ってますが物価高がキツイですね泣
上の子が6歳とありますが我が家もなので小学校とか気にすると家建てたい気持ちにもなりますよねー!

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
土地の値段にもよると思いますが、3,000万が予算なら、外構まで考えて建売で買えたらラッキーだと思います。
お住まいの地域でもかなり田舎の方や、水害の恐れがあるような場所に地元工務店の家を建てるなら注文も建ちそうですが、外構は砂利で、家も簡単な間取り、設備のグレードアップできず…みたいな感じになりそうです。多分家の感じは賃貸と余り変わらないです。
それか、中古マンションの程度の良いものを買うかですね。
戸建てならローン8万円の他に固定資産税も月1万くらい必要で、町内会費的なものとか全部入れると月の支払い10万で見てた方が良いと思います。
将来の修繕費はそれまでに年収上げてキャッシュで支払うしかなさそうです。
間違いなく今の年収ならカツカツでしょうが、ストレスからの解放は大きいと思いますので、建てると決めたなら可能な限り早く動いた方が良いです。
物の値段は上がる一方ですので、今が1番安く買えますよ。

はじめてのママリ🔰
固定金利ですか?
正直、変動はこれから上がりますよ。
年収から考えて3000万変動は多分途中で首が回らなくなると思います😰
ローン会社より変動上げる話を上層部でしていると教えてもらいました。ネットでは上がらないと言われていますが、今後確実に上がるんだと思います。固定金利より高くなる予測もしているようです。
パートでどれくらい稼げるか?にもよるとは思いますが、中古や建売を視野に入れた方が良いと思います💦

みんしゅが
皆さんありがとうございました。
やはり無理な意見が多いですね。
今のところ注文ではなく企画型のHMで少し話が進んでいるので、他のところよりは安めですがあまり急がずよく考えようと思います。
コメント