※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

質問失礼致します!初めて豆腐ベースのおやきを作ったのですが、時間が無…

質問失礼致します!

初めて豆腐ベースのおやきを作ったのですが、
時間が無くて焼けなかった分のタネはビニール袋に入れて昨日から冷蔵庫に保存しています。

具材は豆腐、片栗粉、ツナ、粉チーズ、野菜のペーストミックス、トマトペーストです。

もう赤ちゃんには食べさせ無い方が良いでしょうか?

皆様豆腐ベースのおやきのタネはどのように保存されていますか?全部焼いてから保存されていますか?

宜しくお願い致します🙇‍♀️

コメント

deleted user

1日くらいは大丈夫かなぁと思いますが…お母さんの判断かと思います😵わたしなら食べさせちゃいます🤣
基本は時間ある時に一気に焼いてその日のうちに食べない分は冷凍してました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のご回答ありがとうございます!そうですよね、自己判断ですよね😣

    私も1日だったら大丈夫かなと思うのですが、皆さんどうしていらっしゃるのか気になって!

    参考になりました😀
    有難うございます🙏💕

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

ここ最近は離乳食作る量も増えたりで一日じゃ作りきれないので、切って茹でたり下ごしらえの日と仕上げていく日と分けてたのであまり気にしてなかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答有難うございます☺️
    下ごしらえの日と仕上げの日を分けられていたのですね!
    その発想は無かったです😳

    参考になりました!
    有難うございます🙏💕

    • 1月24日