※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
産婦人科・小児科

赤ちゃんを床に落としてしまいました。12時間経過し、普段と変わらない様子ですが、病院受診した方が良いでしょうか?

生後13日の赤ちゃんを床に落としてしまいました。
夜中の寝かし付け中、いつの間にか眠ってしまっており
膝の上で眠っていた赤ちゃんを落としていました…。
私はソファに座ってる状態でした。
眠くなってしまった事、本当に反省しています。。

気付くと床でうつ伏せの状態になっており、
急いで抱き上げると少し声をあげて泣いた後にまたすぐ
眠ってしまいました。
夜中だった事もありネットで調べ、吐いたり青ざめたり
していないか確認し、たんこぶ等の外傷も見られなかったのでとりあえず様子見しています。

12時間経ち、普段と変わらない様子でミルクを飲んだり寝たりしているのですが、病院に受診したほうが良いでしょうか?

コメント

りん

月齢小さいですしわたしだったらとりあえず産んだ病院に電話してみます💦

はじめてのママリ🔰

気付くと床でうつ伏せということは
落ちてしまった瞬間、
落ちてしまってからどれくらいの時間経っていたか
わからない状況ということですか?
その状況なら新生児ですし
不安すぎるので
私なら病院に電話相談か受診します。

はじめてのママリ🔰

息子もそのくらいの時私の不注意でベッドから転落したことがあります💦
ミルクを飲まない、嘔吐する、ずっと機嫌が悪いなどなければ様子見で良いかと思いますが、不安であれば1度受診する方が安心できると思います👍
息子は時間経っても特に体調変わらずでしたので病院は行きませんでした!