※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんの温度調整が難しいです。暖房つけっぱなしで汗をかいてしまうので、寝る時は暖房を消して軽めの布団を使っています。上の子が風邪を引いているので、気をつけています。

赤ちゃんが居る方!
寝る時は暖房つけっぱなしで寝ますか?新生児がいるのですが、暖房つけっぱなし、大人と同じ掛け布団で寝ていたら夜間授乳で起きた際に汗びっしょりかいていました。それから寝る時は暖房を消し、タオルケット2枚、ブランケット、足元に掛け布団にしましたがまた汗かいて夜中着替え💦あと、上の子が風邪を引いてて顔をすりすりしていたせいか風邪がうつったっぽく、くしゃみ、鼻水出ています。赤ちゃんの温度調整難しすぎます!暖房つくっぱなしは電気代もやばいし、ただ夜間授乳と着替えの時可哀想だな思いつつ。。皆さんどうされてますか?

コメント

もな👠

新生児のときから暖房は使ったことないです!
私が暖房嫌いなこともあってですが🤣
最近はあたたかいので暖房いらないとおもいます。
ただ明日あたりから寒くなるらしいので、住んでるところによっては夜は暖房いるかもです💦

ion

寝る時暖房は絶対いらないと思う派です!!
乾燥して風邪ひきやすくなると思います。
あと赤ちゃんは、寝る時は特に、大人より1枚少ない服装をするが目安と聞いたことがあります。
あまり厚着をさせたり布団で暖かくさせていると、突然死のリスクが上がるみたいです。
うちは、UNIQLOのパジャマを着せて、腹巻きをして、スリーパーを着せて、布団は寝初めは大人と同じのを掛けますが、蹴って最終的にはかかってません。😂

夜中寒いのはお母さんは何か着て、赤ちゃんにはブランケットかけてあげるとかそんな感じで全然いい気がします。
我が子は毎朝、暖房の効いてない状態で着替えています。😂

🍅

今新生児育ててますが、家が寒すぎてオイルヒーターつけて加湿器ガンガンにしてます🤣部屋温度は22~26度くらいで湿度は60パーくらいにしてます!!

M

暖房温度低めで静音でつけっぱにしてます!
上の子が掛け布団などが嫌いでとっぱらってしまうので消したら風邪ひいちゃうので💦
下の子は小さいブランケットみたいなのにくるんで寝かせてます!

chi

エアコン22度の風量最弱でかけてます!加湿器と洗濯物(タオル類)で乾燥しないようにしてます。赤ちゃんは短肌着+コンビ肌着+キルトのカバーオールで布団なし、上の子は肌着、キルトパジャマ、スリーパーで寝てます!