
コメント

はじめてのママリ🔰
初めから大人と一緒です。虫歯菌って会話してるだけでうつるってその間こちらで指摘されました🤣

退会ユーザー
虫歯菌うつることは懸念点かもですが、結局本人の体質によって虫歯できやすいできにくいはあるので難しいですね😅😅
一緒に洗うべきとか、洗わないべきとかはないので、お好きなように自分が納得する形でいいと思いますよ😌✨️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
そうですね…家系的に怪しいので余計心配で笑
コアラさんは分けて洗っていますか?- 1月26日
-
退会ユーザー
誰かが虫歯だったら気にしますよね😭
一緒に洗ってます!
私自身、虫歯ないのであまり危機感がないというのが第1の理由で、
義母がとても慎重に育てたようですが結局主人の兄弟みんな虫歯になったという話も義母から聞いたので諦めてるというのもあります(笑)
せめてお箸とかは…と思って気をつけてましたが、主人が満面の笑みで主人のお箸であげてたのでもう知らーん😇て感じです(笑)
虫歯対策でしてるのは歯磨きとお菓子とか食べすぎない、のみです😂- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
感染だけじゃなくて気をつけててもうつる時はうつりますよね😅
お箸共有されたのですね🥹🥹
私も最低限の歯磨きや甘いもの食べすぎないことで今後気をつけてていってみようと思います!🫡- 1月28日

mi
やがて6歳になりますが分けたままです😂
事情があり虫歯の治療等ができない子で、可能な限りできることやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
すばらしいです🥹できる限りのことをしてあげたくなりますよね🥹- 1月26日

はじめてのママリ🔰
全然親子で分ててもいいんじゃないですか?😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
そうですね、自分が気になるうちは続けようかなと思います🥹
ママリさんは分けてますか??- 1月26日

はじめてのママリ🔰
虫歯菌ではなく
食中毒の危険があるので
まだ分けてます💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
虫歯菌ばかりで食中毒のことは抜けてました😅そういった可能性もありますね…- 1月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️
会話でうつると聞くと、洗い物だけじゃ防げないですよね🥹