![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
どうにかとは?
今現在旦那さんが親権持ってるんですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今現在旦那さんが親権持ってるんですか?
生後6ヶ月で母親が親権取れないってよっぽどの事してない限りないと思いますが…
どんな理由で旦那さんに親権とられたかによりますね
-
はじめてのママリ🔰
説明すると、長くなっちゃうんですが、簡単に言うと旦那に対して刑事事件(お金を騙しとった)を起こしてないのに起こしたと言い張ってきて、警察に自首しろって言われたんです、その後捕まってる間は子供見れないし俺が見るって言われてです。
けど結果、捕まる訳もなく、、まんまとやられた感じですよね。
その後LINEで、俺と親と、親の妹で見てくし、貴方は頼る人居ないでしょ?と言われたりで、渡すもんか!って感じです。
普通の人なら、ママが親権取るのが当たり前だと思うし、側から見たら、置いてったのと一緒だし無責任と言われても仕方ないのですが、
痛い思いして産んだ子を手放したくないので困ってました。- 1月23日
-
ママリ
やばいですね旦那さんもその親も妹も。
そもそも1人で育てられないのかよって思いましたけど…
話し合いでどうにかなる相手ではないし、弁護士雇ったりして徹底的に戦ってどうにか息子さん取り戻してください!
応援しています😭- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ヤバすぎますよね?
その旦那の親やで?そりゃ同じ人種だよってウチの家族は皆んな言ってました。
そもそも1人で育てれないのにって思いますよね。マジで子育て舐めてて腹立つ。
絶対取り戻します、祈ってて下さい( ; ; )頑張ります😭- 1月24日
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
何故旦那さんに親権がいったのか等 記載してくれないとアドバイスできないです💦
6ヶ月のお子さんのことですか?
まだ授乳期なのに親権がお父様側にいったのはどんな理由なのでしょうか😭
-
はじめてのママリ🔰
説明すると、長くなっちゃうんですが、簡単に言うと旦那に対して刑事事件(お金を騙しとった)を起こしてないのに起こしたと言い張ってきて、警察に自首しろって言われたんです、その後捕まってる間は子供見れないし俺が見るって言われてです。
けど結果、捕まる訳もなく、、
普通の人なら、ママが親権取るのが当たり前だと思うし、側から見たら、置いてったのと一緒だし無責任と言われても仕方ないのですが、
痛い思いして産んだ子を手放したくないので困ってました。- 1月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月やもう少し大きい子がいたとして旦那に親権行くって事は何か理由がある筈です。
母親側に育てられないと思われる何かがあるか、離婚時に旦那が親権者でいいと合意してしまったかだと思うんですよね。
前者だとなかなか難しいと思うし後者でも手放した親権を取り戻すってのは大変だと思います。
弁護士に相談してみるのみだと思いますまおそらく調停するしかないのではないでしょうか?
監護権なら前に調べた時にお互いの話し合いの上で良いと書いてありましたかま。
-
はじめてのママリ🔰
書いてありましたが、、です。
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私が引き取れないようにありとあらゆる材料集めて詰めてきて追い込まれて、引き取れない状況を、作らされました。
なので本当にどうにかならないか思って、、色々教えて頂きありがとうございます。弁護士に相談してみます。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
話し合いでどうにかなる相手でもなさそうだし、親権とられた時の事情とかもあるので弁護士に相談し雇う位じゃないとどうにもならないかもしれないです😢
納得いくまで模索してみて下さい。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
分かってくれてありがとうございます😭その通りです。
弁護士に依頼します!
目に止めてコメントくれて親身に考えてくれて本当にありがとうございます。- 1月24日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
その後取り戻せましたか??
私も同じ状況で情報を知りたくて、、、
コメント