![りす@睡眠不足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11週3日の妊婦です。背中と脇腹が痛く、会社の雰囲気に不安を感じています。妊娠に関係あるのか不安です。同じ経験の方いますか?安心したいです。
こんばんは!
調べても分からないので質問させて下さい(;ω;)
今は11w3dくらいです。
昨日から背中(背骨?)がじりじり痛んでました。
これは検索したらわりとこれかな?みたいな原因があったので、安心してたのですが、今日は日中ずっと右脇腹が痛んでいて、今は右肩甲骨のあたりと右の鎖骨が凄く痛いです。・(ノД`)・。
左脇腹も痛みますが、右肩甲骨の比じゃないです。寝ても起きてもズキズキ痛いです(´;ω;`)
湿布貼るのも赤ちゃんに悪影響無いか怖いし、貼らずに我慢してます。
これって妊娠は関係ないのでしょうか?
それともよくあることなんでしょうか?
最近つわりでちょくちょく休んでしまっていて、社長は子持ちですし、理解してくれてると思ってたのですが、昨日からあんまり休まれたらちょっと…みたいな雰囲気を感じ、(月末だから仕方ないのですが…)体調悪くても頑張って会社に行ってたのですが、それも関係あるんでしょうか?
心配だったので、明日病院に行きたかったのですが、あまり良くない顔をされたため、結局来週行くことにしたので、明日病院…というわけにもいきません。
少しでも安心したいのですが、同じ経験された方いらっしゃるでしょうか?(´;ω;`)
- りす@睡眠不足(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
![★せんと★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★せんと★
私は今、19周ですが、お腹がでたかな?と、思ったくらいから、腰、背中の筋肉とゆーか、
今だに、脇の背中とゆーか、うまく言えませんが、痛いです。
座ってても、横向きで寝てても痛いです。
仕事はあまり無理しない方がいいですよ。
お身体大事にしてください。
![はな@39](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな@39
私も今11w3dです。
それ神経痛じゃないでしょうか?
私もなります.°(ಗдಗ。)°.病院でも神経痛だねとは言われたけど薬は飲めないし血流の圧迫や流れが冷えとかストレスとかいろんな原因で起きます。ゆっくりお風呂にはいり常に腹巻して体を冷やさないようにしてます(❃´◡`❃)ここ最近、急に朝晩冷えるようになりましたよね?私も腰痛が急に始まりびびってますよ(笑)腰痛は子宮が大きくなるにつれて骨盤も大きく変化していくのでその関係で仕方ないですが…。まだ初期ではあるしお身体大事にしてくださいね(*´︶`*)♡
![りす@睡眠不足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす@睡眠不足
ひーさん様
コメントありがとうございます!
まさにそんな感じです!結構長い期間続くのですね…ひーさん様もお辛そうですね。゚(つД`)゚。
今日は痛みと体の動かなさで、着替えに1時間もかかりつつも、頑張って会社に行きましたが、あまりの痛みと、連動して気持ち悪くなってしまい、早退してしまいました…(´;ω;`)
もしかしてガン?とか思いましたが、7月にに人間ドック受けてるし…何なんでしょうね?
![りす@睡眠不足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす@睡眠不足
はな様
神経痛ですか!仕事がPCを使う仕事だから、そのせいもあるのでしょうか?(;´Д`)
それとも胸がでかくなる予兆なのでしょうか…?
腰痛とかならまだ子宮が大きくなっているんだな、って納得できるのですが、右の肩甲骨だけがやたらズキズキ痛む&かなり辛い痛みなので不安です…(´・ω・`)
つわりが終われば多少ラクになるのかなぁ?
![はな@39](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな@39
いや、つわりは神経痛の場合関係なくつわりが済んでも神経痛はある人はありますよ。
私もPCばかりなのもあるし肩こりもあるしとにかく血行が悪いので痛いときは全く動けないくらい止まってしまいますがしばらくするとまた動かせるような感じでごまかしながら過ごしてます。胸が痛むというのはせいぜい乳腺くらいじゃないですかね?
神経は全身にあるしどこに痛みがでてもおかしくないです(❃´◡`❃)
妊娠中なのでただ、耐えるしかないですがお風呂でマッサージしたりしてよくあったまってみてください。
![りす@睡眠不足](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす@睡眠不足
はなさんお返事遅くなりすみません!2度目のお返事ありがとうございます!(;ω;)
不安だったので、今日病院で聞いてみたところ、はなさんの言う通り、妊娠とはあまり関係無いと言われてしまいました。(´・ω・`)
レントゲンは撮れないけど、形成外科をオススメされたので、受診してみようと思います。
経過としては、波がある感じになってきました。ズキズキがひどい時と、弱い時、分かれている感じです。(´・д・)
お風呂であったまっても、最初は痛み治ってるのに、冷めてきたらまた痛みだすので、もぉずっとお風呂入ってたいです(´・ω・`)
コメント