![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナ後遺症で味覚・嗅覚障害が一部のみ起こる方いますか?症状が続く場合、鼻炎持ちの影響も考えられます。後遺症の範囲は個人差があります。
コロナの後遺症の味覚・嗅覚障害で、全部ではなく一部のみ味や匂いが分からなくなったという方いますか?
お正月にコロナになりました。
療養期間中、基本的に匂いや食べ物の味が分からないなどの症状はなかったのですが1度だけブロッコリーにかけたマヨネーズの味だけがあまりしなかったことがありました。
発症から3週間ほど経ちましたが、いまだに嗅覚がおかしいような気がします。
味も匂いもわかるにはわかるけど、近づいたり強い匂いでないと感じづらくなりました。
元々鼻炎持ちで症状が酷いと味覚嗅覚障害が起こることがよくありますが今は特別症状があるわけでもありません。
後遺症の味覚嗅覚障害は全く感じなくなるというイメージがありましたが、これもやはりコロナの後遺症なのでしょうか?🥲
- ママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
味覚嗅覚消失してから約1ヶ月経ちますが味、匂いは6〜7割ってところですかね🤔
花粉アレルギーで時期になると鼻水鼻詰まりがありますが改善してる時でも魚の生臭い匂い、肉の焼ける匂い、タレの味などまだ分からないもののが多いです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの主人もしばらく、わかるものとわからないものがあると言っていました!醤油の風味がしばらく分かりづらかったようです。
お大事になさってください🍀
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそういうパターンもあるんですね〜😭醤油の味がわからないのは辛いですね💦
ありがとうございます!☺️- 1月22日
![りんべる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんべる
私も1/2に初コロナで2日後くらいから嗅覚障害、味覚障害になりました。
全部わからないではなく、人工的なシャンプーなどはわかりましたが、体臭やトイレの臭いなど生物的な?臭いがしませんでした。こちらでも子どものおむつの臭いがわから書くて困る人もいるようなので、むらがあるようです。
私はもう少しで発症から3週間ですが、先週あたりからかなり戻ってきました。耳鼻科や後遺症外来受診を考えていましたが、いまのところ亜鉛とビタミンB群のサプリで頑張ってます!
早く回復されますように!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに!臭いがするものとしないものの違いは何だろう🤔って思ってたんですけど、まさに私も生物的な臭いがわからないです🤣
亜鉛とビタミンBがいいんですね!教えて頂きありがとうございます😊- 1月23日
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
1ヶ月経っても続いてるんですね😭💦
私も花粉症なので後遺症治ったとしてもしばらくは味覚嗅覚完全復活できなさそうです😂