※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

5歳と2歳の子供2人がいます!お菓子の消費がヤバすぎて食費が高いです!…

5歳と2歳の子供2人がいます!
お菓子の消費がヤバすぎて食費が高いです!

お菓子だけで1ヶ月いくら使ってますか?
お菓子の節約方法とかありますか??

コメント

ママリ

ほぼ買わないです!
とにかく、買いません😂
たまに会う親戚や友達が買ってきてくれたやつとかをストックしてます💡

はじめてのママリ🔰

お菓子だけなら1ヶ月に1000円も使いません💦
あげても棒の飴1本とかなので!

はじめてのママリ🔰

まず子供と買い物行かない!
そしてストックもおかない!
お菓子がなくてお腹空いたと言われたら、おにぎりやパン、ホットケーキ、フルーツ、さつまいもなどあげたり☺️

と言っても我が家は割とお菓子を貰ったりすることがあるので、それを食べてたりします💦

deleted user

うちは確実に5千円は越えてますね。
酷いと1万円以上かも😅
とりあえず安売りしてる時にまとめ買いしてます💦
でも、たくさんあるのがバレると欲しがってしまうので、難しいですね。
1日一つと設定するようになったら少し消費量が減りました✨

はじめてのママリ🔰

買い物に子供を連れて行かない、買わない、あるお菓子は隠す!!です!

量を決めて大丈夫なタイプなら、個包装を何個か出して「今日はこれだよ」ってあげます。
食べ出したら満足しないと泣くタイプなら、あげていい日を決めてあげます。
それ以外の日は、手作りですかねー。
お菓子あげなくても大丈夫なら、あげません。バナナとかおにぎりとかにします。

はじめてのママリ🔰

5千円は買ってるかもです🤣

はじめてのママリ🔰

2、3千です😊
会社の、パートさんが毎日お菓子くれるのであまり買わなくなりました😊
後スーパーとかよりも、駄菓子屋の方が安く済みます♪
一個10円とか何で、、笑