![popomama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![菜々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菜々
うちも壊す専門でした!
検診で、まだ積みませんか?って言われたりしましたが、興味ないみたいで〜って言ってました😅
そんな重要なのかなって私も思ってましたよ😀
![ぶどう🍇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう🍇
息子も今度1歳半健診ありますが、うちの子も多分、積み木積めないと思います😱
どうなるんだろうと、ドキドキです。
(回答になってなくてすみません💦)
-
popomama
うちの子かろうじて1個だけのせましたが、家では一切積まないです😂
- 1月23日
-
ぶどう🍇
1個のせれただけすごいですよ😍
うちは1個ものせれないと思うし、、積み木で遊んでるとこ見たことありません🫣- 1月24日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
息子ですが、1歳半健診で積み木を積めませんでした🥲
壊す専門でした😂
でも、積み木より大きい物は積んでいました😅
カップ麺やレトルトの箱、ミルク缶など…😅
何かを積むと言う行為が重要だと言われました🥺
その代表が積み木みたいです…😭
1歳半健診後から積み木は積めるようになりましたが、滅多に積みません😨
小さい物を積む事に興味がないみたいです🥲
-
popomama
積み木以外のつめそうなもの、そういえばやったことなかったです🤔
試してみます!!- 1月23日
![はぁちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぁちゃんママ
1歳半では、積み木は積まなかったです😅
よく、缶詰、缶チューハイを積んで遊んでいました💦
※足に落としたりすると危険なので、もちろんつきっきりですが…
倒れる瞬間が楽しいみたいで…やらせないと怒って大変でした。
その後、積み木でも遊ぶようになり…元気すぎるほどに育っていると思いますw
3歳児検診も特に指摘はありませんでした。
-
popomama
積み木やるようになるために、こっちから誘ったり見せたりしましたか?🙄
積み木以外のもの、やらせたことなかったので試してみます!- 1月23日
-
はぁちゃんママ
あまり誘ってはないですね😅
積み木はよく積んであげてました。
壊すことが大好きだったので!!- 1月24日
![そう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう
過去の投稿に失礼します!
息子も似たような感じで積み木つめないです。一歳半検診で何か言われるのかなぁと不安です。
質問者様のお子様と同じくコミュニケーションは取れてると思います。
その後積み木は積むようになりましたか??今現在発達で気になる点などありますか?
不躾な質問で申し訳ありません💦
-
popomama
気づくのが遅くなりすみません💦
その後積み木突然自分から積んで遊ぶようになり、この前2歳検診受けてきましたが、1歳半で全然積めなかったのと同じ積み木を簡単に積んでました!
単語もけっこう出てるし、指示も通ってますねってことで、2歳検診パスしたので、いまのところ発達で気になっているところはないです☺️- 5月19日
![そう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう
不躾な質問に答えてくださってありがとうございます!もう簡単に積むことができるんですね👏
ちなみに1歳半頃の発語ってどのようなものだったか覚えていらっしゃいますか??
-
popomama
1歳半検診では単語が5個くらいだったと思います🤔
いまは80語くらいになったので、半年でかなり変わりました😳- 5月21日
popomama
その後いつ頃積むようになりましたか?🥺
問題なく育っていますか?🥺