
旦那がジムに通いたいけど、育児や仕事でイライラしている。自分も通えばと言われるが、旦那が自分だけ楽しんでいるようで腹立たしい。
旦那がジムに通おうとしてるんですが、、わたしは一日中育児をしていて、外に働きにいってる旦那がジムに通うなんてずるいなぁと思って…言わないけどイラついてます(><)
その分帰りが遅くなって、ひとりで育児をしなきゃならない時間も増えると思います。
わたしにも通えば?といってきましたが、ひとりで子供をみたこともないし、みててあげるから出かけてくればいいじゃん、とはいうけど、じゃあ明日いってもいい?ときくと、明日は仕事したいからちょっと…みたいな感じで断ってきます。
旦那がジムに通ったり、趣味に時間をあてるのを快く許してる方いますか?
ちなみにわたしは専業主婦みたいな形にはなってますが、育休中で手当てが出るので、自身の化粧品や欲しいものなどは旦那に買ってもらうことはないし、毎月5万ほど旦那に渡してます。
なので100パーセント養ってもらってるわけでもないので、なんか旦那ばかり好きなことやろうとしてるのが腹が立ってしまいます。。
- まい(8歳)
コメント

いぬがお
腹立ちますよね!分かります。
こっちは休みだけど、授乳もあるし、全然自由じゃないんだ!と私もイライラしてました。(>_<)

mopiy🍼
赤ちゃん2ヶ月だったらまだ不安ですよね。・°°・(>_<)・°°・。私なら許せません😂専業主婦ですが😂
-
まい
わたしもどうしても許せません。。自由で羨ましいです…
- 1月7日

さや☆たん
うちの旦那は付き合っている時から趣味や友達と遊ぶ時間が多く今でも変わらないです。
特に夜に出かけてしまいます。
ちなみに今も出かけてます。
それでも離乳食作りを手伝ってくれたり息子をお風呂に入れてくれたりと色々してくれるのでいいかなと思っていますが内心は夜出かけないで欲しいなーって思ってます😭
-
まい
えらすぎですよ!夜中出かけるとか、独身の時以来してません。男ばかりずるいなぁ、とおもいますね
- 1月7日
-
さや☆たん
確かにずるいって思いますしイライラします!
- 1月7日

とも
お気持ちすっごい分かります(゚ω゚)
生後2カ月なのに、旦那だけジムとか行くとか私なら今は早く帰ってきてほしいからもう少し子供が大きくなってからにして!って言います...。
私の場合養ってもらっている立場ですが、子育てと養ってもらうのは別物かと思います(´-`).。o
仕事で遅くなるのは許せるけどジムで遅くなるのは、嫌だなぁ...
-
まい
夜ごはんとか用意しなくてもいいなら、夜中に帰ってきてもいいよ!と提案しました。
ほんとに、ジムでゆっくりするとか、独身じゃあるまいし、いい加減にして欲しいですよね。- 1月7日

しほ
5万円、ご主人にお渡ししてるのですか?!それがびっくりしました...。私、まだ産休手当も出ていないのですが、渡すつもりなかったです...笑。
快く許してますが、全部家で出来る趣味だからです。ゲームと漫画が大好きですが、必ず子どもの隣で趣味を満喫してます。
外に出られたら、多分イライラします。
そうですよね!!好きなことをやるなとは言わないけど、加減ってものがありますよね。腹立って当然です!
-
まい
渡してます!(><)
この前手当の金額が書かれた手紙が保険組合から届いた時は、わたし宛なのに勝手にあけてみて、こんなに入ったんだ〜みたいな確認をしてました。
自分が好き放題食べて太って、それをジムで痩せたいなんてとんでもない。
わたしは出産して体に大きな変化があったとしても整体にいくじかんすらありません。況してやジムなんて絶対通えないのに、そんな考えに至ること自体、甘くみてるんだなぁと思います。だってわたしには無理だとわかってるので、ジム通おうっていう発想になりませんから。笑- 1月7日
-
しほ
えーー?!それも有り得ないです💦見るのはまぁ仕方ないのかもしれませんが、入ったから何?ですよね...。旦那には大体入る金額は言ってますが、それとこれは別だ!と言い切ってます。。。でも、アテにされますよね。。
100歩譲って、帝王切開で、保険金やら一時金戻りで60万くらい入ったので、それでパソコンだけは買ってあげました。。本当は、貯金しておきたかったのですが...。
本当そうですよね!食べなきゃ太らないんですよ!!そして、ジムに通っても本気でやらなきゃ痩せないですし...。
ないですよね。私も産後見るも無残な身体になりました💦でも、諦めてますし、今すぐに体型を戻すのではなく、いつの日か戻ったら良いなぁくらいで、今は育児真っ只中ですもの。。まだ細切れ睡眠なので、寝て家事して育児してで手一杯ですよね。
ジムに行かなくても、食べなきゃ痩せるよ?って言いたくなります。- 1月7日

なおじろー
通えばいいじゃんと言ってくれるなら「じゃあいつならいい?」ってスケジュールまで決めたらどうでしょう??
うちの夫は外にはあまり出かけませんが、その分ゲームばかりするので子供が小さいときはイライラしてました。
休みがあまりない仕事だったので、言うに言えずでしたが(・・;
-
まい
それいいですね。黙ると思います。いつでも通える時なんてないんですから。ゲームも長いとイライラしますよね〜〜。うちも最近マリオばっかやっててうざいです。2時間くらいやってます(><)
- 1月7日

kokeko
私もそれ、ずるいなぁって思っちゃいます😵
私なんか、旦那が毎朝10分くらいゆっくりトイレに入るのですが、それすらずるいなぁって思ってます(笑)
ちなみに、うちの旦那は趣味で二週間に一回、休日に半日出掛けますが、それが私の許せる限界ですし、そう伝えています。ずるい!って言うと、じゃあお前も行けばいいじゃんとか、できもしないくせに言うと思うので、「休日はあなたがいてくれると思って平日なんとかやってる」とか、「平日もあなたに一刻も早く帰ってきてほしい」みたいに伝えてみればどうでしょうか?そんな風に伝え続けて、やっと最近、旦那にも父親の自覚が出てきたようです(^^;

Hana-mama
うちは結婚当初~一人目妊娠出産、二人目妊娠出産を経ても、ほぼかわらず趣味に没頭出来る夫に感動さえ覚えます。
入院中も見舞いに来ませんでしたしねー。
切迫で自宅安静のときも趣味に出かけてたので、上の子のお風呂とかしてましたし。
今ではむしろ遅く帰ってきてくれ、と思います(笑)
変にいるとペース乱れるので(笑)
一人の方が気が楽です(実際は実父と同居ですが)
私もお金を渡しているわけではありませんが、自分にかかる費用、子供にかかる費用(保育料含む)食費雑費など、私もちです。
腹立ちますよね。
熟年離婚目論んでます(笑)
-
まい
それは耐えられませんね。わたしも、遅く帰ってきて、ご飯作らなくていい場合はそのほうが楽だと思ってます!
ジムに行くならご飯作らなくていい?と聞いたら何も言わなくなりました。
旦那さんばかり生活が独身の時と変わらないなんて羨ましいですね- 1月8日

クロ(4♂1♀)
専業主婦です。
お小遣いの範囲で遊ぶのは許してます。
でもたまの飲み会ではなく、
ジムって定期的に通うんですよね…。
自分の時間が確定してるのズルいですね。
子供が熱出てても、ジム行きそう。
専業、兼業関係なく、父親としてどうかと。

ぶのすけ
うちは一部屋旦那に使わせていて、
筋トレグッズを揃えてますよ!!
ジム行かなくても運動はできます😊
お金も浮くし、家に居ながら運動できるので良いかと☺️

3girl6275
趣味のスノーボードに仕事終わりどころか、土日も冬場はいません。
約束した時間にも忘れて帰ってきません。
毎年冬場に一回は両家を巻き込み離婚話が浮上します(笑)
今年は流石に一応はお伺いたててきますが、私が育休中なので余計に仕事終わりに行きたがります。
二人の子のお風呂が物凄く大変で余りに遅い日は怒りを覚えます。
『旦那ばかり好きなこと』
これ同意です!!
なので、土曜日帰宅後、たまーーに子供にご飯を食べさせ家事をこなし息抜きに二時間ほど出掛けます。

でこぽん
専業主婦です。
もうすぐ子供が3ヶ月になります。
私の旦那も産後は趣味の卓球はしばらく行かないとかいってたのに生後1ヶ月の時点から回数は減ったものの週一で行ってます( ̄O ̄;)
しかも仕事から帰ってきた後や休みの日はプラモデルをしてるという(・・;)
今は収入源が旦那のみななので、ストレスたまって病気になられてもこまるので行っておいでとは言ってますが内心イライラしてます(>_<)
家事に育児に大変ですよね。
ストレスたまりますよね(>_<)
私も爆発しかける時があります(笑)
家に引きこもりがちになって赤ちゃんと二人きり、趣味も気分転換もできませんし、て気分も滅入りますよね^^;
主婦も大変だということ旦那さんに少しでも伝わってほしいですよね(>_<)

a-tan♡♡
専業主婦です。
全然ゆるしてます(笑)
週に3回は趣味で夜に出かけますよ(´·_·`)
遊ばせないとすぐストレス溜まる旦那なので😉
そのぶん子育てに協力してくれたらいんですが全くなのでそれはどうかなぁとはおもいます(´·_·`)
私もストレスたまりますがひたすら我慢です(笑)
まい
ほんとに腹が立ちます。産んでから朝まで寝れたことなんてないのに、自分はジムに通うなんてありえないですよね。