※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅまろマン
子育て・グッズ

息子とのお風呂タイムに寂しさを感じるママさんの質問です。お子さんと一緒にお風呂に入るのは何歳までが適切でしょうか?

いつもお世話になってます☺
ふと、疑問に思ったのですが。

今日は久しぶりに息子君と
お風呂タイムでした🙌💓
今はまだ一緒に入れるけど
そのうち、一緒はいやだ😫
なんて言われるんだと思うと
少し寂しいよーな😩💧
気持ちになりまして( ;∀;)💦笑

ママさんはお子さんが何歳ぐらい
まで一緒にお風呂に入られますか😺??

私は小学校4年生ぐらいから
お風呂は1人だったかなー?
と曖昧ですが記憶してます☺笑

コメント

うさぎ

考えてしまいますよねΣ(ノд<)
私は妹と入る事が殆どで途中で家事終えたお母さんが乱入って感じでした(笑)

1人で入るって言われるか、家事してたり、子供のタイミングで入る時間がバラバラになる迄一緒に入ろうかなーと思っています(*^^*)
なので特に何歳までとかは決めてないです♪

  • ましゅまろマン

    ましゅまろマン

    すみません( ;∀;)💦
    せっかく回答下さったのに
    息子君、ぐずってしまいまして
    返信遅れてしまいました😣💔
    回答ありがとうございます☺

    そーなんです😣💦笑
    一緒に入るのいや
    っていつ言われるんだろと
    考えてしまって( ;∀;)💦
    息子君に1人で入りたいって
    言われるまでは一緒に
    入ろうと思います( ^ω^ )

    うさぎさんのように私の所にも
    女の子がきてくれたら
    お風呂で女だけの秘密の話❤
    (同級生の○○君が好き~)とかを
    するのが夢だったりします🙌笑

    • 1月7日
うーにゃんฅ•ω•ฅ

私の場合は長男(小4)と次男(小1)がいます。長男は旦那の連れ子で次男は私の連れ子です。
長男も次男もつい最近まで一緒にお風呂に入りたがっていましたが、私、長男、次男の3人で入るのを嫌がったりして…(おそらくそれぞれ甘えたいのかなと思いますが💧)
私のお腹が大きいのもあり、思春期が近い息子とお風呂に入るのも正直抵抗があったので「お兄ちゃんになる練習」として兄弟で入らせています(*´ω`*)

ママと入るの嫌だー!って言われる前にある程度自分で髪を洗ったり身体を洗ったりさせておくといいのかなって思います^^;
これも息子の成長の1つだと思うので自然に任せて様子をみましょ♪

長文&参考にならなくてすみません💧

  • ましゅまろマン

    ましゅまろマン

    すみません( ;∀;)💦
    せっかく回答下さったのに
    息子君、ぐずってしまいまして
    返信遅れてしまいました😣💔

    やっぱり兄弟がいると二人で学びながら成長していってくれるからいいですよね( ^ω^ )✨

    うちの旦那さんと弟がからすの行水なのでお風呂も3分程であがってきてしまい、洗ったの?って思うぐらい早いので私が一緒に入れるまではしっかりと洗う練習させようと思います(^^)笑
    息子君とのお風呂は自然に任せてみます🙌✴
    分からない事ばかりですが
    うーにゃんฅ•ω•ฅさんのように男の子ママ頑張っていきます☺✨
    回答ありがとうございました🙇

    • 1月7日
  • うーにゃんฅ•ω•ฅ

    うーにゃんฅ•ω•ฅ

    グッドアンサーありがとうございます(*´ω`*)
    男の子はだいたい甘えんぼさんが多いのでママが一緒に入れるうちに色々教えておくといいですよ‹‹\(´ω` )/››
    うちの子は歌ったり遊びながら教えました♪
    男の子はママに優しくなりますよ!
    頑張って♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬

    • 1月9日
deleted user

1年生から1人で入っていましたが
出産を機に恥じらいが無くなったのと
最近また怖がりをこじらせてしまい
未だに怖い番組を見たあとは
母と怖いよねぇ?😨とはなし、
仲良くお風呂に入ります💦💦笑
頭まで洗ってもらったりなんかしてます💧
お恥ずかしい…

一番下の弟(現 中3)は
本当につい最近ってくらい
中1の終わりくらいまでは母とも父とも入っていました!
さすがに中2くらいの
毛が生えだしてからwは
恥ずかしくなったのか真ん中の弟と
入っていましたよ〜🎶
さすがに入ってあげる側の弟が嫌になったのか
拒否されるようになってから(中3に上がってから)は
1人で入っています🙆

悪さをするとオバケくるよー!と言われて育ったからか
うちの姉弟はみんな怖がりな方だと思います(><)

  • ましゅまろマン

    ましゅまろマン

    すみません( ;∀;)💦
    せっかく回答下さったのに
    息子君、ぐずってしまいまして
    返信遅れてしまいました😣💔

    分かります(>_<)!
    怖い番組みた後は1人じゃはいれないですよね💦1回お風呂に入ってる旦那さんにもう1回入ろーよって
    言って無理やりはいらせてます😅笑

    うちの弟も毛が生えはじめてくらいから1人だったので、一緒に入られボーダーラインはやっぱり毛なんですかね💦笑

    息子君に拒否されるまでは一緒に
    入ろうと思います( ^ω^ )
    分からない事ばかりですが😣💦
    さとちんさんのように男の子ママ
    頑張っていきます🙌✴
    回答ありがとうございました🙇

    • 1月7日
New mam

私も小学4.5年生まででしたかね(^^;;
周りの友達が1人で入ってるよ〜なんて言うと、なんだかすごく大人に見えたと記憶しております笑
それに影響され、1人で入るの!と始まりました。
さすがに中学生ともなると無理ですが、息子が離れていくまで入れればと思います。
ある程度までは無理に拒否したりせず、成長を見守りつつ時が来るまで待とうと思っていますよ〜(´▽`)

  • ましゅまろマン

    ましゅまろマン

    すみません( ;∀;)💦
    せっかく回答下さったのに
    息子君、ぐずってしまいまして
    返信遅れてしまいました😣💔

    あーーー(゚〇゚)!
    ですです‼
    この質問を打ちながら1人で
    何で入りはじめたっけ?と思い出そうとしても思いだせずいました💦笑
    友だち同士で1人で入ってるて話を聞くと確かに大人だなーて思って私も入んなきゃーってなってました☺

    息子君に拒否されるまでは
    一緒に入ろうと思います( ^ω^ )
    分からない事ばかりですが
    New mamさんのように男の子ママ
    頑張っていきます🙌✴
    回答ありがとうございました🙇

    • 1月7日