![ぷんぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の卵アレルギーで負荷試験中。保育園通園後の登園について相談。他の園は負荷試験後の通園NGか。夜の食事も心配。
保育園通園中の負荷試験に関して質問です!
息子には卵アレルギーがあり、現在負荷試験中なのですが、4月から保育園入園予定です。
まだどの保育園に入園するかは未定ですが、見学し希望を出したどの園にもアレルギーであることは伝え、負荷試験後の登園に関しても相談させていただきました。
その際、どの園も量を増やした後の登園はNGということだったのですが、少量を増やしていくと思うので、負荷試験中は登園できないんじゃ…と思っています。
通園しながら自宅でアレルギーの負荷試験をやられているお母様にお聞きしたいのですが、皆さんの園は負荷試験後の通園はNGですか?
消化管アレルギーで大体4時間後に頻回嘔吐の症状が出るので、夜に食べさせるのも怖いです😭
- ぷんぷん(生後2ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも次女が消化管アレルギーでした。
うちはNGでした。
私の働く園もNGです🥲
なので、午前中登園させて午後イチで負荷しました。
我が家は毎日ではなく、週2程度だったのでその日だけ半日で仕事上がってました🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供2人アレルギー持ちで
負荷試験も何度かしてます。
負荷試験中って、負荷試験中って
日帰りかもしくは1泊じゃ
ないのですか??
我が子の通ってる病院は
日帰りか1泊です。
負荷試験は毎日ありませんし
半年に一回のペースです。
負荷試験の日は保育園休みますが
それ以外の日は普通に
保育園通えてますよ。。
ちなみに上の子は普通のアレルギーで
下の子が消化器アレルギーです。
-
ぷんぷん
うちも消化管アレルギーですが、自宅での負荷試験です。
うちは症状が嘔吐のみで脱水やぐったりすることもないので、病院では入院のストレスよりも自宅で行った方がいいのではないかということになりました(他の持病で何回も入院しなくてはいけないので😭)
前にママリでご相談させていただいた時も自宅負荷試験の方が多数いらっしゃったので、自宅でやられている方はどうしているのかなと思ってお聞きしました😊- 1月22日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
卵の普通のアレルギーでした。
私のところも負荷試験は自宅で食べる量毎日ひとかけらずつ増やしていく感じです。
蕁麻疹が出るタイプで、一応薬ももらってたので、夜に食べさせてます🍳今のところは症状出ることなく、薄焼き卵一個まで増やせてます✨
ぷんぷん
今は毎日少量をという感じなので、病院と相談して週2〜3回くらいにできないかまた確認してみます😭