療育先で若い先生のネイルに違和感。アドバイス受けるも冷める。自己嫌悪。アドバイスは大切だと認識。余裕が欲しい。
しょうもない愚痴です…😅
療育の先生がネイルバッチリでなんか嫌です💦
まだ2回しか行ってませんが2人ともバッチリ💅
毎日泣きたい、イライラ、不安な気持ちで過ごし、すがる思いで通い始めた療育先で、自分より若いネイルばっちりの女性にアドバイスされてもなんか説得力ないです。というか「専門的知識はあるだろうけど、私と子供の何が分かる。」とか思ったり、最後の10分のフィードバックの時間に、駆け足でさーっとくれるアドバイスが教科書的だな〜いう冷めた気持ちになっちゃいます。
こんな気持ちになる、余裕なさすぎる自分が嫌になり自己嫌悪です😅という愚痴です…
もちろん療育のアドバイスは聞き入れないと意味ないと思ってますし、活用させてもらいますが。あと決してネイルを否定してません笑 その余裕が羨ましいだけなのかも😅
- とんとん(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
ままり
私も、保育や教育関係の先生がネイルバッチリだったら嫌かなー。
ネイル否定じゃないのはすごくわかります!
せめてキレイにネイルするにしてもシンプルにしておいてほしいですねー
ゆっこ
分かります!
あちこち見学に行っていた頃、先生がネイルもお化粧もバッチリな施設があって、なんとなく避けました。
ネイルだって子供に怪我させるレベルじゃなければ全然いいんですけど、ポジティブな雰囲気というか、なんか話してるだけで疲れましたね😅
-
とんとん
そうなんです!ネイルなんてべつに関係はないんですけど、なんか明るすぎると言うか、こちらのテンションとの差を感じるというか…療育の先生も私が暗くならないように明るくして下さってるのかもしれませんけどね😅
- 1月22日
まる子
私は、療育の先生してますが、本当はネイルしたいし、髪も色々染めたい、でも保護者との関係も大切にしたいしので、そうゆうことしない人です。公務員とか、医者とかがタトゥーOKの国になったら、タトゥーも入れたい。
普通の人っぽくしなきゃ信頼されない仕事なんですよね。子どもたちの多様性を保証する仕事なのに、大人の多様性は認められないんだなぁなんて思います。
足くらいなら良いかな?子ども達と話すきっかけになるかな?と、足くらいはするときもあります。
-
とんとん
先生ですか!不愉快な気持ちにさせてしまってたらすみません😭
療育に行く親の気持ちって本当に複雑で切実に支援を求めて行きます、必死なんですよね。経験しないと分からない辛さがあります。
人は見た目じゃありませんが、身だしなみで真摯に向き合ってくれてるかの目安にはなります!印象はとても大事です。それほどセンシティブになっている親がいるということを理解してほしいなという思いでした😅
ネイルだけではなくその人がかもしだしてる雰囲気が、私にとっては軽かったから嫌だったのかもしれません😅- 1月22日
-
まる子
私も息子2人とも療育です。そこからの出会いで、勉強するうちに先生になっていました。
センシティブになる時期はあると思いますし、私もなる時期もありましたが、
保育士とか療育の先生って激務な割に、子どもを預かるので神経すり減らすし、給料は安い(もっと安い大変な仕事もあるけど)、さらに専門的な仕事で指導も厳しい、働く人がどんどん減ってます。
なので、若くて、チャラそうな先生も大事にして欲しいんです。
そうしていかないと、これから療育を求める子ども達の受け皿が減ってしまっては、子どもも家庭も社会も苦しみます。- 1月22日
-
とんとん
そうなんですね!
私も勉強していくうちにそういう仕事に携われたら良いなーと思うようになりました。でも今は自分のことで精一杯で無理ですが😅良い仕事だなと本当に思いますし、これからどんどん必要になってきますよね!
療育いくと若手の先生が多い印象でした😀これからどんどん増やしていかないと支援が追いつかないんじゃないのかなと感じます。さらに理解を深めて増やしていって欲しいです!- 1月22日
とんとん
そうなんですよね、綺麗めにマニキュア程度なら何にも思いませんが、ガッツリネイルはなんかさめちゃいました…
ありがとうございます、共感してくれて✨