※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
子育て・グッズ

幼稚園で子供が事故を起こし、帰宅時にはズボンが汚れていた。おむつを持たせるのを忘れたが、月曜日に持たせる予定。先生に事情を手紙で伝えるか悩んでいる。


娘が金曜日に幼稚園でおならをしてしまい
少しうんち(固形ではなく水っぽい感じ)がでてしまったようで
パンツはもちろんズボンにも染みてる状態で帰ってきました。

うんちはまだおむつで絶対に自分の家じゃないと出来ないのもありすっかりオムツを持たせるのを忘れてました。(これは反省してます🥲)
※転園したばかりで通ってからまだ2週間ちょっとです。

本人曰くお腹が痛かったわけではなくおならしたら濡れちゃった!
恥ずかしくて先生に濡れたことを言えなかったとのことでした。

月曜日におむつを持たせますがバス登園で
先生と話すタイミングがないので手紙も一緒にいれるつもりです。
みなさんならその時にパンツ、ズボンを汚したまま
帰ってきた事も書きますか?

わたし的には汚れたまま帰ってきたことに対して
怒りとかは全くないのですが、ズボンにも染みていたので
幼稚園のものを汚していないか心配、、、かと言い
伝えたら先生方に気を使わせてしまうよな、、、と悩んでます😅


みなさんならどうするか教えてくださいー!

コメント

mm

私なら特に伝えないです!
よっぽど大量に漏らしてたとか誰でも気づけるようなレベルなら、あれれ?ってなりますが😩😩わざわざ伝えることはしないかな?と思います!でも胃腸炎とか流行る時期なので一言だけ伝えるのもいいと思います!

おブス😁

私もそれくらいなら伝えないですねー!
おならして漏れちゃったんだねー!
先生に言えなくても、自分でお着替えしてもいいんだよー!って子供に伝えます。

はじめてのママリ🔰

私なら今回のことは書かないです!^ ^

例えば今後も何度も続くようで娘さん自身も困ってるなら、気にしてみていて欲しい旨を伝えるかなぁ?と!