※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2kidsマミーポコ
ココロ・悩み

出張で1ヶ月いない夫にイライラしている。ストレス溜まり息抜きできず、ヒステリックになることも。仕事が唯一の自分時間。ストレス発散方法を知りたい。命の母ホワイトに頼りたい。

もー毎日イライラしてます😇
👨🏽出張で1ヶ月もいないのでストレス溜まり
まくりで息抜きもできずチビらに怒る時
毎回ではないけどヒステリック気味に
なっちゃってます😇(よくないと思ってる)

自分時間は仕事の時くらいです。
まじで仕事しててよかったと思ってます。
皆さんストレス発散方法なんですか!!!

あと命の母ホワイトに頼ろ、、、

コメント

deleted user

うちも出張、単身赴任、残業などでほぼワンオペです💦
仕事のときは穏やかにいられますよね😇
そして命の母も常備しています🤣

  • 2kidsマミーポコ

    2kidsマミーポコ

    ほんっとワンオペきついですよね!!!旦那いるのといないのじゃ全然違う!毎回慣れません。

    命の母効きますか?😇

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いるとイライラすることもありますが、一応マンパワーは2倍ですからね🤣
    月経前に飲むのですが、なんとなく?気休め?ですかね😅

    • 1月21日
  • 2kidsマミーポコ

    2kidsマミーポコ

    うちも旦那ムカつくしご飯も洗濯もいないと楽だな〜って思うんですけど、子供構う相手だけでもそれだけでもいれば全然違う〜〜😂😂😂

    ですよね気休めですよね、、
    婦人科行こうか悩んだんですよね、、

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一時期、動機がするほどイライラしてしまう時期がありました😥主に上の子に対してなのですが、最近は少し落ち着いたかなと思っています。辛かったら受診もありだと思います!

    あ、すみません💦ストレス発散方法は、子供が寝てからのストレッチ、おやつ、週末のお酒、漫画、勉強などです😊とにかく子供たちをいかに早く寝かせ、自分の時間を作るかです😄

    • 1月21日
2kidsマミーポコ

そうだったんですね!💦
とりあえず命の母試してみます!

子供達が早く寝てくれたら
いいんですが次男がすっごい
敏感で私の腕枕じゃ寝なくて
腕抜くと起きちゃうので
結局一緒に寝ちゃうんですよね💦

少し高めの甘いものしょっちゅう隠れて食べてますご飯作ってる最中とか(笑)