

ちびたぬき
暖房をつけたくないので(空気が乾燥するので)、
長袖ロンパースに裏起毛の長袖カバーオールを着せてます(*'-'*)
暖房なしで室温18度から20度のリビングで過ごしてますが、
汗もかかず丁度良さそうです😀

りん
私はおでかけのときのみ着せてます(^_^)
昼間は暖房つけて20°C前後に保ってるので、室内では基本着せないです。寒い中でもこもこの着るより温かい空間で過ごしやすい服でいた方が楽かな〜と思ってます💫
ちびたぬき
暖房をつけたくないので(空気が乾燥するので)、
長袖ロンパースに裏起毛の長袖カバーオールを着せてます(*'-'*)
暖房なしで室温18度から20度のリビングで過ごしてますが、
汗もかかず丁度良さそうです😀
りん
私はおでかけのときのみ着せてます(^_^)
昼間は暖房つけて20°C前後に保ってるので、室内では基本着せないです。寒い中でもこもこの着るより温かい空間で過ごしやすい服でいた方が楽かな〜と思ってます💫
「カバーオール」に関する質問
来月出産予定で相談なんですが…😥 まだまだ住んでいる地域は日中も暑いですし 夜も扇風機つけて寝る事もしばしば…(東海地方です) 寒くなればお部屋はもちろん暖かくします。 新生児の服装って日中はコンビ肌着で 夜はコ…
もうすぐ1ヶ月の新生児です。 外は寒そうですが室内はクーラーなしで室温25度です。 日中 コンビ肌着 沐浴後 メッシュのボディスーツ+通年用のスワドルアップで寝かせてます。 これから寒くなると思いますが常時室温2…
秋冬服の部屋着(カバーオール)を何着用意するか迷っています。 生後4ヶ月くらいになると吐き戻しもあまり無くなるのでしょうか? 1日1回は洗濯するので何着くらいあれば大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント