※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noripi111
妊娠・出産

前駆陣痛や生理痛のような症状があり、その後の経過を知りたいです。息子の時には経験がなく、今は痛みがまだない状況です。昨日も同じ質問をしました。

正産期でもないのに、
前駆陣痛、もしくは生理痛のような症状があった方、
どんな感じだったのか、
その後どうなったのか、
教えてくださいm(*_ _)m

息子の時はなかったことばっかりなので、
私のキャパオーバーです💦

ちなみに、昨夜ほどの痛みはまだ無いので、
様子を見ているところです🙋‍♀️

昨日寝ぼけながら同じ質問したのですが、
改めて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

30週頃に夕方〜夜に生理痛のような痛みがあり茶オリもでて受診しました。頚管長は問題なし、おりもの検査で早産マーカー?が陽性となりました。膣剤1週間処方されたのと、自宅安静となりました。頚管長が短かったら入院だったみたいです💦

私も2人目で初めて経験しました。お大事になさって下さい。

  • noripi111

    noripi111


    回答ありがとうございます!

    切迫早産とは言われてませんが、お腹の張りが酷くて、産休まで自宅療養になりました💦

    子宮頸管のことは言われませんでしたが、お腹の張りがあると言われました。
    まぁ、この痛さはそれなのかもですが💦
    昨日の夜は、びっくりするくらい痛かった…

    一人ひとり違いますもんね💦
    2人目で初めてってこともありますよね!
    落ち着きます🥺

    • 1月21日
deleted user

長男の時生産期前に痛みは無かったのですが、張りがずっと続いていて私は気にしてなかったですが、旦那が焦っていたので産院に電話したら今すぐ来てと言われて行ったら陣痛だったことがありました笑
ずっと痛みがあるのであれば産院に電話して方が良いと思いますよ!

  • noripi111

    noripi111


    回答ありがとうございます!
    私も張り継続してるので、恐らくその痛みかもしれませんが、張りどめ飲んでるんですよね…

    なんと!?
    陣痛だったのですね💦

    ずっと痛みがある訳では無いので、様子みます🥺

    • 1月21日