![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活を始める前に基礎体温をつけることや排卵検査薬の使用タイミング、葉酸の摂取を考えています。また、一人目のつわり対策や生活環境の整理をしたいと思っています。
今年の5月頃から二人目の妊活を始めようと思っているのですが、それまでにやっておくことはありますか?
一人目は排卵日など気にせず自然に妊娠出来たので
排卵検査薬、基礎体温はつけたことがなくよく分からなくて💦
生理の周期は30〜28日で毎月そこまで遅れずきています。
ルナルナで見ると、排卵日は1/13.2/10.3/10.4/7(5月以降はまだ見れず💦)となっていますが正確ではないですよね?
基礎体温つけ始めた方が良いのでしょうか?
体温計はどこで買えますか?
排卵検査薬はいつ使えば良いのでしょうか?
他に妊活を始める前にやっておくべきことはありますか?
5月頃から葉酸のサプリは飲み始めようと思っています!
あとは一人目のつわりがひどすぎて何も出来なくなってしまったのでそれまでにやろうと思っているけど出来ていないことを済ませておきたいと思っています💦
メルカリを始める、つみたてNISA始める、賃貸で狭いので物を片付けてもう一人増えても大丈夫なスペースをつくる、一人目の写真整理などなど😂
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基礎体温は3ヶ月くらい情報があると、普通の婦人科でも結構診てくれたりするので、今から測っていても良いと思います☺️
体温計は普通にドラッグストアでも購入できますし、ネットでも買えます!
排卵検査薬は、多嚢胞があると性格に使えない事があるのですが、問題なければ28周期の人で、生理日から14日頃に排卵が起こる計算なので、その2〜3日前から使い、排卵日直前は、朝昼晩と使うとより正確にわかるかなと思います!
あとは、風疹の抗体を調べておくとかですかね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
葉酸は妊娠する1ヶ月前からとの事なので4月からでもいいと思います^_^
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 1月30日
ママリ
ありがとうございます😊
さっそくドラッグストアで体温計買ってきたので明日からつけてみようと思います!
排卵検査薬もドラッグストアで売っているのでしょうか?使用して陽性反応になると排卵日だということが分かるということですかね?
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりすみません🙇♀️
排卵検査薬もドラッグストアで購入できますが、ネットの方が圧倒的に安いです💪
排卵検査薬は妊娠検査薬と違って濃さで判断するので、3〜4日くらい連続で使い、一番濃くなった強陽性の次の日が排卵日と考えられるみたいです!!
ママリでも排卵検査薬での質問結構あるので、参考にしてみてください☺️