
コメント

rin
全く同じことで悩んでました!😂
うちは復帰後、会社の制度利用+周りを頼って幼稚園卒園予定です
春夏冬とお休みあるので、融通がきく仕事だったり、頼れる人がいないとなかなか厳しいのかなって思いました💦
rin
全く同じことで悩んでました!😂
うちは復帰後、会社の制度利用+周りを頼って幼稚園卒園予定です
春夏冬とお休みあるので、融通がきく仕事だったり、頼れる人がいないとなかなか厳しいのかなって思いました💦
「3歳」に関する質問
3歳です。指しゃぶりがなかなか辞められません💦 起きてる間は全くせず、寝る前も指しゃぶり防止マニキュアを塗って寝ていますが、完全に寝てしまってからはマニキュアもあまり効かず、指を吸っていることも多々あります…
子どもに性行為を見られた経験ある方 もしくはご自身が両親の行為を見てしまった方 3歳の娘に見られてしまって...記憶に残ると思いますか? その後はいつもどおりで泣くとか、怒るとかはなく、パパーママーって寄ってき…
3歳の娘がおり、お股が切れているので病院に連れていきます😭 かかりつけは男性 皮膚科は女医さんも選べる もう1つ行っている小児科は女医さん どこに行こうか迷っています😵💫😵💫 男性は出来るだけ避けたくて、、もう1つ行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
悩みますよね😂
なぜ幼稚園卒にする予定かお聞きしたいです🙇♀️
確かに保育園の方が色々と融通は利きそうですよね💦
rin
育休中で、保育園に入れず幼稚園入園になって
仕事復帰が長男が年長の12月なので、残り4ヶ月で保育園に転入するのはお友達もたくさんいる中
かわいそうだと感じました💦
そして私の会社の制度が整っている+実家が近いという点で4ヶ月くらいなら何とか仕事復帰しても通わせることができると判断したからです🥺
あと、夫は保育園より幼稚園を希望してたからです(夫自身が幼稚園に通っていて、いい思い出や学びが多かったから)
はじめてのママリ🔰
色々と教えていただきありがとうございます!幼稚園の方が充実している面もたくさんあり、迷います😅
教えていただきありがとうございました。参考にさせていただきます🥰