
完母の方の食事内容や体調について相談です。母乳をあげた後、疲れや体調不良を感じることがあります。食事量が足りているか不安で、体調管理に工夫が欲しいです。
完母の方、普段の食事はどのような感じですか?
母乳をあげた後、疲れたり体調が悪くなったりしますか?
完母で3ヶ月の赤ちゃんがいますが、母乳をあげた後私はものすごく疲れてだるくなり、体調が悪くなります…。
赤ちゃんが飲む量が増えたことに対して、私が食べる量が足りて無いのかな?と思ったりします。
もともとは食が細かったので、いつも頑張ってご飯を詰め込んでいる感じです😢
ご飯を食べないと母乳が出ません。
ちょこちょこ食べるのも体調的に難しいので、1日3食です。
こんなに体調が悪くなるならミルクに頼りたいくらいなのですが、何をどう試しても赤ちゃんはミルク拒否なので、ミルクはほとんど諦めています😢
みなさんがどのような食事を、どの程度の量食べているか知りたいです。
また、体力を温存でき、疲れないような工夫などあったら知りたいです😭
よろしくお願いします😭
- ママリ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今日の朝だと、白米、豚汁、ほうれん草のお浸し、卵焼き、昨日の残り物(唐揚げ)でした!毎食ガッツリ食べてます🫶🏻
上の子いると難しいのですがしっかり休むことって結構大事だなとおもいます🥺🥺生後2ヶ月です👶🏻
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
ガッツリですね!✨
私胃弱なんですが、やっぱりそれくらい食べられないとキツいんだな‥と思いました😭
休まないとやっていけませんよね💦
私と同じくらいのお子さんですね☺️がんばりましょう☺️
退会ユーザー
1回でたくさん食べるのがしんどそうなら小さいおにぎり握って都度都度食べたりするのもいいとおもいます☺️ゆるく頑張りましょうね〜🤍🤍
ママリ
そうですね、小さいおにぎり小まめに食べてみようかな🤔
ありがとうございます☺️
ゆるくがんばりましょう✨