※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの絵本を読むと必ず泣いてしまう。他のページは大丈夫だが、赤ちゃんのページだけで涙が出る。怖い絵が原因か気になる。同じ経験の人いますか?

じゃあじゃあびりびり読むと泣く子いますか??

数日前からじゃあじゃあびりびりの赤ちゃんのページ読むと必ず泣きます💦
「赤ちゃん えーんえーんえーん」と赤ちゃんが泣いてる絵が書いてあるとこです。

特に怖そうに言う訳じゃなくて普通に読んでるだけなんですが読むと絵本の赤ちゃんのように涙流して泣くので、可愛いけど可哀想で読めなくなっちゃいました🥹

他のページは大丈夫です!
自分でページめくるの好きなんですが、次が赤ちゃんのページになるとめくらず固まります笑

絵が怖いとかですかね??
同じような子いませんか??

コメント

ママリ

うちの子そうです‼️笑笑
同じ方がいてびっくりしました笑‼️

でも、1ヶ月?たつと泣かなくなりました‼️今はくしゃーと顔を歪めますが笑って聞いてくれてます😊
動画におさめてます⭐️

  • ママリ

    ママリ

    同じ方いた!!!
    なんなんでしょうねあれ?もらい泣きしてるんですかね😂
    成長とともに収まるんですね🥹私も動画におさめたい…!!
    息子には申し訳ないけどもう一回カメラセットして読んでみます🥹🧡

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    私が過去に質問したのかと思っちゃいました😂😂
    是非是非‼️😂動画思い出になります😊
    ほんと一歳くらいで泣いてました‼️

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ可愛い動画撮れましたー🤣ありがとうございます😍
    一歳になって感受性豊かになってきたのかな?🤭きっと優しい子に育ってくれるはず💛

    • 1月21日
runa

YouTube等でえーんえーんと泣いてるシーンがあると泣きそうになっていることがあります🤣❤️‍🔥可哀想だけどつられてるのかなあと思うと可愛いですよね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    つられて泣いてるのめっちゃ可愛いですね🤣🧡
    きっと息子も絵本の内容が理解できるようになってきたってことですよね🥹成長が嬉しいです🤭

    • 1月21日