※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

岡山市内、乳幼児ちゃんを子育て中のママさんへ👩土日祝はなにをして過ご…

岡山市内、乳幼児ちゃんを子育て中のママさんへ👩
土日祝はなにをして過ごしてますか?🫧
おすすめの遊ぶスポットやお家での過ごし方など
教えてください⭐︎

コメント

はじめてのママリ🔰

土日祝は生まれてからずーっと引きこもりです🥹近所を散歩するくらいです…外食は個室で🥹
平日は支援センターや公園にいきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、私も基本引きこもりで😭最近家の中だけだと体力が付いたのか、寝なくなってきてどこかで体が動かせればいいなと探してみました🥺
    平日は支援センターがあるので助かりますよね🥹🎶
    コメント頂きありがとうございました☺️⭐️

    • 1月21日
しんちゃんママ

平日は保育園に隣接してる支援センター、日曜日は児童館(絵本読み聞かせ、工作(←主に大人が作ることになりますが)あり)に行ってます!
南方岡山中央子育て支援センターは土日もしてるので、この前行ってきました☺️

あとはイオンのスキッズガーデン(岡山、倉敷ともに遊べるものが異なります!)イコットニコットの4階のユーキッズなど行ったことがあります!(0歳児無料)
イオンの土日は混むかもしれません(特に雨の日!)
8ヶ月さんだったらボールプールとか遊べそうですね✨

前は毎日公園に行ってブランコしてましたが最近寒くて公園に行けてませんが、子供が外が好きみたいで、毎日出るようにしてます☺️
週末イベントもネットで探していってます!
家の中だと土日は旦那さんに遊んでもらってます。高い高いなど親が疲れる遊びをよくお願いしてます😂
最近教えてもらったのが、マスキングテープ剥がし、で指先を使ったり集中力が高められる遊びだそうで、壁にマステ貼ってひたすら子供が剥がすというもの。
私が剥がそうとしたら手を払い除けて自分で剥がそうとするから楽しめてるものだと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく助かる情報ばかりありがとうございますーー😭✨
    土日が夫が仕事のため、娘といつも2人で遊ぶんですが、教えてもらったスポットさっそく行ってみます❤️
    マスキングテープ剥がし、さっそくやってみました✨楽しいようで、かなり集中してやり込んでたので家で遊ぶ時はしばらくこれでも遊べそうです🙌😊

    公園でのブランコに乗らせたいんですけど、乳幼児でも乗れる専用?のブランコがどこにあるかわからなくて😭
    もし差し支えなければ、どこの公園にあるか教えていただくことは出来ますか?😭
    岡山市のことあまり知らなくて💦

    • 1月26日
さと

車をお持ちなら吉備高原のきびプラザの中にキッズパークがあります👍✨
小さなお子様向けのコーナもあるので遊ばせやすいですよ🎵

イオンやマルナカのキッズパークほどごちゃごちゃ人も多くありませんし、無料なのでオススメです❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吉備プラザは行った事なくて気になってました🥳0歳児でも楽しめるのかな、、とドキドキでしたが、小さい子向けのコーナーもあるんですね😍💓今度行ってみようと思います!情報ありがとうございます😊💓

    • 1月21日
  • さと

    さと


    楽しめますよー👍✨
    むしろ同じくらいの子とも出会えますよ🎵
    あとはちょっと他の子も相手してくれたりするのでほんとちょうど良いです😀✨

    土日祝はちょっと大きな子達も多いですが💦

    • 1月21日
しんちゃんママ

あ、ブランコは一緒に乗ってるんです!分かりづらい表現ですみません💦
わたしが乗って、膝に子供を乗せて私が足つけたまま前後に揺れてます☺️
友達ママさんもそのやり方でブランコしたら、子供ちゃん笑ってたみたいなので好きな子は楽しめるかなと思います☺️

マステ剥がし早速されたのですね!!なんか嬉しい!!
お子さんいつの間にか9ヶ月になられたのですね!おめでとうございます!!

1つ情報として3月になりますが3/18,19が倉敷のアリオでキャラクターショーがあるみたいです✨
馴染みのないキャラでもショー見せることで刺激になっていいかなとも思うので予定あえば一緒に行ってみてください♪

女の子、好きじゃないかもしれないんですが、ジャンプってバランス感覚がつくらしく、抱っこして、親がつま先つけてかかとを浮かして軽くジャンプするのも良いそうです!
7Stepsという歌をかけながら歩いて、7のとこでジャンプ(途中3でもジャンプ)するという遊びも最近幼児教室の先生から教わりました(7Steps、YouTubeに出てるので聞いてみてください☺️)


長々すみません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってしまってすみません💦そしてとてもたくさん情報ありがとうございます😭❤️

    マステ剥がしあれからはまってます💓そうなんです9ヶ月になりました🥺✨ありがとうございます☺️教えてもらった南方中央子育てセンターにもデビューしてきました🥰

    倉敷のキャラクターショー楽しそうです😍これは行かないとですね🙌
    ジャンプがバランス感覚つくの知りませんでした😳😳これは家で遊ぶのに良いですね🤩私も身体動かせて気分転換になりそうです🙆‍♀️

    しんちゃんママさん色んなところから情報仕入れてて、本当尊敬です😭✨
    自分じゃ知れない事色々教えてもらって、思いきってここに相談してみてよかったです😭💓

    • 2月2日