
8ヶ月の息子が自作の離乳食を食べない悩みです。ベビーフードは食べるが、自作は途中で嫌がる。ベビーフードに頼るべきか迷い、将来的に色々食べるようになるか心配です。
こんばんは。
8ヶ月の息子ですが、離乳食を食べません。
というか、ベビーフードやヨーグルトはぱくぱく食べますが
私が作ったものはほぼ途中で愚図りだします(^_^;
私もそれがストレスになりそうで・・・
一生懸命作ってもはあ。ってなります(笑)
ベビーフードに頼りまくろうか迷います(^_^;
今は好きなものばかりあげてても大丈夫なのでしょうか。
そのうち色々食べるようになりますかね(´・ω・`)
- このぴす(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私もすごい頼ってましたよ!!
おかゆにベビーフードのペースとと野菜スティック!みたいなのはしょっちゅうで…笑
好きなものというか、栄養のバランスを考えて与えるならいいかなとおもいます(´-`)
好きなもの というか、同じものに偏らないように!
食べてくれてたものでも、1歳過ぎて食べなくなることもありますし、手作りしなくてはならないときは必ず来るので、手作りの味も教える必要もあります◎

まやぽむ
食べムラが始まったのかもしれないですね(^^;
うちの子も食べムラありました。
コレは食べるけどアレはヤダ。
最初は食べてたのに途中からベーっと出す。
今は落ち着いて来ましたが
食べムラが始まった時は同じく
一生懸命作っても食べてくれないのが
ストレスと私の料理が不味いのかなとか
色々考えたりしてました💦
食べムラが酷い時は
ベビーフードなどに頼ってましたよ^ ^♫
たまにサツマイモなど甘みのある
食材を使った物を作ったりして
徐々に食べてくれるように慣れさせました(^^;
-
このぴす
食べムラ始まっちゃいましたね(^_^;
色々考えるとストレスになるのであまり考えず
今はベビーフードに頼ろうと思います!
ありがとうございました(*^O^*)- 1月7日

xyxax
私の子も一時期ベビーフードしか食べない時ありました!でも周りには離乳食すら食べない子も多いみたいなので、食べてくれるだけ良い方と思いベビーフードに頼りまくってましたよー!!笑
-
このぴす
確かに食べてくれるだけいい方だと思ってベビーフードに頼ります(笑)
ぱくぱく食べてる姿見ると嬉しいですよね*\(^o^)/*- 1月7日

なるたんめん
元々作ってましたが、体調崩してベビーフード使ってから最近はもうベビーフードオンリーです(^ω^;)
ベビーフードも栄養バランスとか考えてあるし、食べてくれるならベビーフードで別にいいと思います( ¨̮ )
しばらくしたらまた手料理も食べてくれるかもしれないですし(*^ω^*)
-
このぴす
確かにベビーフードの方が栄養バランスちゃんとしてることありますよね!(笑)
栄養バランス考えた上でベビーフードに頼りたいと思います♪- 1月7日

ちなってぃ
私も味が薄いのか何が嫌なのかわからないですか最近好き嫌い始まったのか食べなくなりました!
ベビーフード買って栄養考えてあげてます!
-
このぴす
そうです!何が嫌なのかわからないから困っちゃいます(´・ω・`)
栄養バランス考えた上でベビーフードあげたいと思います♪- 1月7日
このぴす
やっぱり頼っちゃいますよね!
そうですね!栄養バランス考えればベビーフードでも使い用ですよね(*^O^*)