コメント
アテ
伝えられてるはずですよ。
幼稚園によっては名前など伏せる園もありますが、何があったかは伝えると思いますよ。
アテ
伝えられてるはずですよ。
幼稚園によっては名前など伏せる園もありますが、何があったかは伝えると思いますよ。
「友達」に関する質問
5歳年中さんのお友達が手術で1ヶ月入院します。 入院の時に、遊べるおもちゃなどをあげたいのですが、オススメ教えてください! 手は普通に使えます!絵本とかが無難でしょうか?
完母か混合で毎回母乳をあげていたorあげている方に質問です! 今度夫に子どもを家で見てもらって、その間に友達とご飯に行く予定なのですが、授乳間隔や胸が張ってしまうことなどを考えると3〜4時間以上の長時間の外出…
臨月の友達へのギフトについて🎁 10年来の仲の良い友達が妊娠(直接報告あり)していて、 その子のお誕生日が12月です。 毎年会ってお互いプレゼントを渡していたのですが、 今回その子の誕生日は出産予定日の1ヶ月半前く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃー🐻
伝えられてるんですね🧐
旦那が怪我させたなら謝ってくるでしょみたいなこと言ってたんですが
子供のした事だし大怪我じゃないんだからそこまでしなくても良くない、、?ってモヤってました😇
アテ
先生から伝えられた際は相手の名前は言ってきましたか?
言ってきたのでしたら相手にも名前伝わったるはずです。
怪我の状態にもよりますが…ちょっとした怪我なら日常茶飯事ですし、お互い様の部分もあるとおもうので、園で起きた事は園内で解決でいいと思います。
きっと園内で解決してるはずですよ。
ちなみにうちの園は年少さんの頃はちょっとした怪我でも報告ありましたが年中の今はほとんど報告ないです😅子供から事後報告あるだけです😂
ちゃー🐻
相手の名前は伝えられました。
ブロックで顔叩かれてちょっと怪我しただけです😂
先生いわく、お友達と遊んでて喧嘩というか揉めてたら
なぜか全然関係ない子が来て叩いたと、、
大怪我してたらさすがに謝ってくださいって相手にもなりますが、ちょっと叩いたくらいで謝ってくださいって言うの違いますよね、、
旦那にはそこまで言わなくてもいいっては言ったんですけど聞いてくれず🥲
私が送り迎えしてるから余計な揉め事起こさないでほしいのに、、
年少さんのうちは初めての幼稚園生活だから何かあったらこまめに教えてくれるんですかね🧐
アテ
そうなんですね💦
そうですね…ご主人、心配してくれるのは嬉しいけど、小さい怪我は本当日常茶飯事ですし、毎回謝ってほしいとかなってたらキリがないですよね😅
あの子の父親は面倒だから関わらないようにしよう…とかなったらお子さんが可哀想ですし💦
園で起きた事は大怪我でない限り園にお任せでいいと思いますよ!
ちゃー🐻
心配なのは分かるんですけどね、そんなちょっとの怪我で毎回言ってたら本当にキリないですよね😥
自分は普段幼稚園行くことそんなにないからいいですけど、毎日行ってるこっちも困るのでやめてほしいです😭
もう一度話してみます😭
ちょっとの怪我だったら園にお任せしようと思います😌
ありがとうございます😊