![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子は遊び食べすごくて1時間かかります😂
早めに切り上げた方がいいのかなと思うのですが、それで後々お腹空いてぐずってもやだなと思って1時間見守ってます😂
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
最近やっと集中して食べてくれるようになって、20分くらいで食べ終えてくれます!
でもそれまでは30分以上かかってました…
時間がかかる時はシナぷしゅ2周してました笑
-
はじめてのママリ🔰
30分以上かかってたんですね...😂
初期の頃からでしょうか?- 1月20日
-
ちゃむ
初期は食べる量がそもそも少ないので、30分くらいで終わってたと思います。
中期が食べムラが出て大変でした💦- 1月20日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
離乳食は20分から30分くらいで、、あそび食べしてこれ以上はって時は切り上げてました!
あとは、足りなそうな時はミルクで補充したり。。
食べる量が増えてくればミルクの量も減ってくるので、、初期は食べ物に慣れさせる、足りないのはミルクで補充で全然大丈夫ですよ^_^
はじめてのママリ🔰
まじですか😂
もう離乳食の後に母乳やミルクはあげてないってことですか?
初期の頃は時間どうでしたか?😂
はじめてのママリ
はい!量自体は結構食べるのであげてないです🙆初期の頃は全然食べなかったので30分ぐらいで諦めてミルクあげてました🫠