※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあちゃん
ココロ・悩み

親に性的虐待や虐待を受けた過去について苦しみを感じています。親との関係や自分の折り合いをどうつければいいか悩んでいます。弟にも再婚の事実を伝えられず、心には引っかかりがあるようです。

子供の頃親に性的虐待や虐待を受けていた方。

自分が親になって大人になればなるほど
あの頃の間違っていたのはやっぱり親だったんだって
気づいて苦しくないですか?

うちは7歳離れた弟が居ますが
弟は両親が再婚だと言うことさえ知りません。
親は弟が傷つくのがが怖くて言えないんだそうです。

私は過去に傷つくことたくさん言われたしされたのに。

今は普通に親と仲良くしているけど
やっぱり心のどこかでそうゆう理不尽が引っかかります。

どうやって自分の中で折り合い付けてますか?

コメント

deleted user

子育てしながら、小さい時にされた自分を思い出して苦しくなります。その度に自分の親をクソ野郎だったと再確認して、虐待の連鎖はここで止める!と誓っています。

私の場合、親と絶縁しているので、親と関わりを持つ事を続けると余計に苦しいんだと思います。やっぱりされた事を謝ってもらってないのに親はなかった事にしているなんて虫がよすぎるし、ずっと真綿で首を絞められてる感じですよね。

  • かあちゃん

    かあちゃん

    コメントありがとうございます😊🌈

    ですよね…自分が大人になればなるほど え?やっぱりありえなく無い?って思うことが増えるようになって🥲特に母が再婚したばかりの時5歳だったのですが毎日寝る前に父がディープキスしてきてて…。
    その頃は当たり前だと思ってたけどやっぱりありえないって気づきました🥲

    なるほど…絶縁してらっしゃるのですね。うちは孫を可愛がってくれてるので今は仲良いのですが私にはお金ないない言いながら弟は私立大学に通ってるしやっぱり関わってると嫌なとこたくさん見えてきついです🥲

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それは苦しいですね。許せないです。私は暴力系で仏壇にあるお線香の火を体に押し付けられたりとか殴られたりとかしました。

    私の場合、妊娠中に親を無理になって絶縁したので、子供はお爺ちゃんお婆ちゃんの存在も知らないです。やっぱりやられた事を帳消しには出来ないので精神衛生上関わってないです。多分、孫には良い祖父母ぶるとは思いますが、それはそれで苦しいので。

    かあちゃんさんも今の自分の家族だけを大切にして下さいね!

    • 1月21日