

r.i.mama
きっと下の子にやきもち焼いてるんじゃないかな?と思います!
1日に少しの時間でいいので、上の子と遊ぶ時間はありますか??
うちも今だに上の子手を焼くことがあり、寂しい思いさせてるよなと思って、1人だけ園休ませてデートしたり、上の子の遊びに付き合うように頑張ってます!
と言ってもやっぱり下に手がかかるしシングル予定で別居してるのでなかなかうまくいかず、怒ること増えて毎日反省会してますが…
旦那さんに頼ることができるのであれば旦那さんに下のお子さん見てもらって上のお子さんとの時間を少しでも作ってあげられたらいいかなと思います😊

日月
わかった!じゃあ赤ちゃん放っておいて君の相手するわ!だから今やったイタズラの後始末全部してしまいなさい💢同じことあなたにもしてあげるから!!!
って、同じことやってました😂
うちの子は効果てきめんすぎて、それ以降は「お母さん、今良い?」って顔色伺うようになったので、「大丈夫!下の子のこととお家のことしてないときだけ聞いてね!そうじゃないときは、お母さんの機嫌みなくて良いからね😄」って伝えました。
家族の誰がどう見ても上の子優先でしたが、それでも足りなかったみたいです。
まあ確かに、なりたくて上の子になったわけじゃないもんなーって思いもありました。
なので「0歳の赤ちゃんが大きくなるためのお手伝いと、5歳の娘ちゃんが大きくなるためのお手伝いの仕方は違うんだよ。けど、娘ちゃんが0歳のときには息子くんよりもずっとずっとお母さんは一緒にいてあげられたんだよ。娘ちゃんよりもいっぱいのことは息子くんにはしてないから、ちょっとだけゆずってほしな」みたいな話をしました。
-
日月
間違えた!
「下の子のこととお家のことしてるときだけ聞いてね」です😂- 1月20日
コメント