![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんにミルクをあげる方法や寝かしつけについてアドバイスを求めています。保育園入園を考えているため、経験のある方からのアドバイスを希望しています。
完母から完ミに変えられた方 今、生後8ヶ月です
保育園入園を考えて、移行しようかと思ってます。
ミルクをあげたことがないので、どの間隔、量であげたらよいのか全くわかりません。
また、寝る前は授乳→寝落ちさせていたので、
寝る前の授乳をミルクに変えた場合、
どのように寝かしつけをするか迷ってます。
経験あるかたアドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月に入ってから完ミに変えました!
缶に書いてる通りにあげていいと思います!
私は欲しがる時にあげてますが、、
寝る前は少し多めに作ってお腹いっぱいにさせて寝落ちさせてます!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
母乳から一気に、完ミにスムーズに行けましたか?😢
乳腺炎の対応も心配してます
はじめてのママリ🔰
少しずつミルクに慣れさせていって 母乳飲ますのを少なくしたら(一日のうち2回くらいミルクに帰るのから始めました)乳腺炎にもならずいけました!
はじめてのママリ🔰
少しずつ変えていくべきですよね!ありがとうございます😊