※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ🧸
家事・料理

皆さんに相談です!コープのような、自宅に食材を届けてくれるサービスを…

皆さんに相談です!
コープのような、自宅に食材を届けてくれるサービスを利用するかどうか悩んでいます。

自分でスーパーに買いに行くより割高ですし、品質など手に取って選べないという部分から避けてきました。

ただ、買った食材を使いきれない、余計なものも買ってしまう、などの理由から宅配を
検討してみようと考えるようになりました。

過去に一度利用したことがあり、やめた理由はなんだったか覚えてないのですが、当時離乳食期で無添加や100%果汁などの品揃えが多かったのは魅力的だったような記憶があります。


記憶の限り感じるメリットデメリットは上記に書いたのですが、みなさんはいかがですか?

車もありますし買い物に不便な地域ではないです!

コメント

はじめてのママリ🔰

コープを数年使っていて、ネットスーパーに切り替えました!

コープは翌週配達なので、欲しい時に届かない、忘れて同じものを買ってしまう、割高、紙のカタログを見るのが負担など、私には結構デメリットが多かったです😂💦

ネットスーパーは翌日すぐ届くし、普段行くスーパーの値段とあまり変わらないし、〇〇円以上注文で配達料無料などのサービスもあり、すごく使いやすいです🥰
また、果物などもよく頼みますが、傷んでいたこともなく安心して使ってます☺️

注文もスマホアプリからで楽ですし、明らかに無駄買いが減りました💕
デメリットがあるとすれば、見切り品が買えない、除外品があるくらいしかないです🥹ネットスーパーでのセールなどもあったりします🙆‍♀️