※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいすのん
ココロ・悩み

友人が「だんご3兄弟だ!」と言って、男の子3人のママに向かって固まった。気を悪くしているか心配。

男の子3人のママに向かって
だんご3兄弟だ🌟!

と言っていた友人、、
悪気はなさそうでしたが😅絶対嫌われますよね、、

その場にいたのですが私の方が固まってしまいました、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそれ言われる側でも、周りで見てる立場でも古っ!笑としか思わないです😂
言われて嫌だとか失礼だよ!という概念はあまりなくて、ただただ例えが古いなっていう笑

deleted user

私は言われても特に何も思いませんけど😂😂
だんご三兄弟って全然悪い言葉じゃないと思うのですが😳

はじめてのママリ🔰

団子三兄弟….うちは男の子2人だけで3人はいませんが、言われたら嫌な気持ちになるかも💦男の子兄弟ってだけでマイナスなこと言われること多いので🥺

ちひろ✩⃛

だんご3兄弟ってマイナスな言葉なのですか?
私はだんご3兄弟って串に仲良くくっついてるイメージなので、可愛いと思いましたが🥹

はじめてのママリ🔰

私も特に何も思いません😊
だんご3兄弟特に悪い言葉ではないような🤔
言われたことはないですが
三人兄弟の代名詞として使ってるだけだと思うので
言われたら本当だんご3兄弟だって思うくらいですかね。

ただ子どもが団子のようにまん丸でぽっちゃりなら
ぽっちゃり=団子と例えられたとして嫌な気持ちになるお母さんもいるのかなと思いました。

deleted user

え、そうですかね?🫣🫣
特に嫌う言葉ではないと思いました🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

だんご3兄弟はいつも仲良しでかわいいイメージしかないです✨
言われても嫌な気持ちにならないかなと思います😌

boys mama⸜❤︎⸝‍

だんご三兄弟、何故か可愛いと思ってしまいました😂
でも言われた方が女の子も欲しいと思ってたりすると嫌な気持ちになるかもですよね🥺

あいすのん

まとめての返信ですみません!

みなさんあまり悪い印象持たれないんですね😳

私は自分が言われたらすごく嫌だなって思ったのですが...

自分中心の考えでしたね😅

コメントありがとうございました!