子育て・グッズ 離乳食の進め方や野菜の導入時期について相談です。初めの反応が気になるようで、お粥をもう少し慣らしてからが良いかどうか悩んでいます。 月曜日から離乳食を始めました 食べますがすぐうぇーって顔して 全部べーっと出してる気がします 食べさせ方がダメなのか、まずいのか、 慣れてないからなのか🤔💦 口は開けるんですよ でも入れるとうぇーってなるんです 初めはこんなものですかね? この調子のまま野菜突入してもいいんですか? お粥をもう少し慣らしてからのが良いですか? 最終更新:2023年1月20日 お気に入り 離乳食 食べさせ方 野菜 はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月) コメント ままま 次女も1週間くらいはそんな感じでスプーンを見るだけでギャン泣きでした。 しかし1ヶ月後には口開けて待つようになりました(笑) 今では全て手づかみ食べで完食し、おかわり催促までします(笑) 1月20日 はじめてのママリ🔰 そうなんですか! まだ始めたばかりだし徐々に慣れてくれますよね😭 おかわり催促するなんてすごいです!! 1月20日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
まだ始めたばかりだし徐々に慣れてくれますよね😭
おかわり催促するなんてすごいです!!