※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の女の子が寝る前に遊びたがり、タイマーで遊び終了を知らせてもなかなか切り替えられない。遊びたい気持ちを尊重しつつ、新しいアプローチを模索中。

どなたかいい案があればお願いします🙇
3歳の女の子です👧
寝る前、ごっこ遊びが好きで夕食後お風呂入って30~1時間、遊ぼう🎵と言われるので一緒に遊びます。
たまにお風呂前にも遊ぼう🎵と言います。
我が家ではタイマーを10分かけて鳴ったら遊びを終えてお風呂や寝る準備をすると、子供とも確認してます。
子供自身も自分でタイマーなったらする!と言ってます。
ですが、実際なるとまだ!最後!あと1回!とやめれません。
きりが悪といとこで終わるのは大人でも嫌なことだと思うので、タイマー鳴ってすぐっていうのも違うのかな…と思ったりしますが、約束は約束。
それをもう2週間以上続けてやってますが、いまだにすんなり切り替えられません。
その日によってたまにお風呂やごはんの時間がずれこむと本当に少しの時間しか遊べないのに遊びたい!!と強い希望で付き合いますが、寝る時間を21:00としているので時間に余裕をもってタイマーかけて時間だよ~と言っても泣きながら寝たくないと言います。
とにかく遊びたいらしいです。それか寝るのが嫌なのか🤔
昨日は100均で買った時計と実際の時計を見比べさせて9:00になったら寝る時間だよ。と伝えてみました。
今後いつになったら切り替えられるのか。
3歳で今はまだ無理なのか。
以前にも質問して、ルーティンでワークを取り入れてると聞き、やったら寝るよ~と言っていたのですが、ごっこ遊びがいいとなるときは無理にせずに最後までそれをやります。子供の選択を優先してます。
今、文章作りながら、寝るよ~ではなく布団で絵本読も~にすればいいのかと思い出しました。
それ以外で何かいい案はありますでしょうか。
毎晩憂鬱です。
子供と気持ちよくお布団に入って寝たいです。

コメント

イチカワ

タイマーはお子さんも見えるところに置いてますか?
最後の10分ぐらいからカウントダウンするのは、やったことありますか?タイマー鳴ってすぐだと中断された気持ちになるんだと思います。ほら見て、あと10分だよ。あと5分だよ。あと3分だよ。あと1分だよ。最後になにする?とあらかじめ教えると、ちゃんと終わる気持ちを作ってくれると思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    タイマーは見えるところに置いてますが見てはいませんでした。
    タイマーはむしろ自分でかけると言って自分で10分セットしてスタートも押すのですが。
    5分で1度ピピッと鳴るタイマーなのであと半分とは確認してます。
    もう少し刻んで確認していきます!あと1分で最後になにする?やってみます✨

    • 1月20日
  • イチカワ

    イチカワ

    うちは1歳からずーっとカウントダウン方式ですが、わりと上手くいきます。終わり近くに刻んで、これで最後だよと確認してあげるのいいと思います😊うちはそれでもグズるときは完全に眠いときなので、強制終了です😂
    あとはママリさんも仰ってるように、布団でできることに移行してもいいと思います!絵本だと電気を消せないので、うちはクイズです。赤い果物なにがある?とか。色々試行錯誤してお子さんを尊重してて素晴らしいです🍀

    • 1月20日
  • ママリ

    ママリ

    1歳からですか!
    上手くいってるんですね✨
    やってみます❗️
    クイズもいいですね!
    寝るときの楽しみ増えるといいですね!
    本当切り上げるのが大変で😓
    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます😊

    • 1月20日