
9ヶ月の息子がかた茹での卵黄を食べ慣れてきています。卵白を試す時期でしょうか?どれくらいの月齢で卵白を与えましたか?
離乳食の卵についてです(*^^*)
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます*
かた茹での卵黄がだいぶ食べ慣れてきました。
回数は忘れましたが10回くらいは食べてると思います。1個食べきった時もありますが、いつもだいたい1回の離乳食で1/2個与えています。(パン粥に混ぜたり、白湯で緩めてそのまま与えたりです)
そろそろ卵白部分も試してみて良い頃でしょうか?😊みなさんはどれくらいの月齢で、どれくらい卵黄を試した後に卵白を与えましたか??
- sky(9歳)
コメント

yun♡mama
卵白は11ヶ月後半、最近与えました(*´ω`*)💓

退会ユーザー
こんにちは!
うちも先日9ヶ月になったばかりの娘がいます。
月齢でいうと8ヶ月と20日位で卵白もあげはじめました。
卵黄は耳かき1さじから始めて2週間で卵黄1個が食べられるように試してから卵白も試しました😄
-
sky
なるほど〜!卵黄の与え方はうちと似てます☺️そろそろ卵白試してみようと思います✨
卵白も小さじ1から与えましたか?- 1月7日
-
sky
間違えました!
卵白
❌小さじ1⇒
◎耳かき1さじ
から与えました??(*^^*)- 1月7日
-
退会ユーザー
実は卵黄を3回位あげた時に、ゆで卵じゃ食べにくそうで卵黄だけで茶碗蒸し作ったりフレンチトースト風にしたりしてあげてたんですけど、卵黄と卵白分けるのをそこまで神経質にやらなかったので、卵白あげ始めるぞ!となった時には計量スプーンの小さじ1/2くらいはあげちゃってたと思います。。
パンをあげていたので、すでに卵白入ってるしアレルギーが出るならその時に出るだろうと思ってたので…💦
大雑把で参考にならずすいません(;o;)- 1月7日
-
sky
遅くなりすみません!!…>_<…
離乳食のアレンジされててすごいです✨😍私なんてずっとゆで卵ですよ(>_<)料理下手なママで息子に申し訳ないです。。
卵白も少量から試して、大丈夫そうなら規定量まであげれば良いですよね(*^^*)
質問にお答え頂きありがとうございました☺️💕- 1月8日
sky
ゆっくり目だったんですね😊✨アレルギーの心配もありますもんね😭
ありがとうございます❗️