※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぴー
子育て・グッズ

お宮参りとお食い初めの準備で暦や着物のこと気にされていますか?教えてください。

いつもお世話になってます😊
2月にお宮参り、お食い初めをしようと思ってるんですけど、みなさん暦は気にされましたか( ˃ ⌑︎ ˂ )⁉️
あと、お宮参りのときの着物?みたいな被せるやつは着せましたか❓
どちらかだけでもいいので、教えていただけたら嬉しいです😊❣️

コメント

えまま

気にしません!
実際お宮参りも3ヶ月前お食い初めも大晦日にしました!_(:3 」∠)_
主人が仕事忙しく不定期やすみのため。
お宮参り着物かけましたよ♡

はる

暦って大安とかの事ですよね?とりあえずみんなの予定を合わせて、その日が先勝だったか友引だったかそんな感じだったので、まあいいかっていうくらいの参考程度に気にしました😊
着物のは着てないです!ベビードレスにしたので、あれ被せたらドレス見えないし借りるのもったいないからやめました(^_^;)

みぃ

暦は仏滅の日でしたが、気にしなくていいってネットに書いてたのを信用してその日に行きました!
写真に残したかったので、着物は楽天のネットレンタルで3500円くらいでしました*\(^o^)/*

deleted user

気にしてないです!

着せました!

ムムン

気にしないでやりました^_^
子どもの着物は写真屋さんで無料で貸してくれたので着せました!