
朝起きれず、夜は浅い眠り。早く寝られず、家事もある。しっかり寝てスッキリ起きたい。どうしたらいいでしょうか。
夜泣きはほぼ無く、21時に就寝、その後0時と4時にミルクで起きますが、飲んだら寝てくれます🥺私はいつも0時に就寝していて寝不足なんてことはないと思うのですが、朝起きれません。10時位に起床してしまいます。家事があり、早く寝る事は出来ないです💦毎日のように夢は見るし、寝ていても眠りが浅いのがわかる時もあります。でも、起きれません。どうしたら、しっかり寝て、すっきり起きられるのでしょうか。元々朝は苦手ですが、それにしても母親として良くないと感じます。
- ぽんぬ(妊娠24週目, 3歳2ヶ月)
コメント

はな
何か用事があって困るとかじゃないですよね!?
夜中1回でも起きてるから仕方ないと思います!!
眠りが浅いのも、娘ちゃんのこと気になってるから、とかでしょうし、、、
10時に起きても何の問題もないと思います!!
それでママが元気ならヨシです🥰

ぽんこ
アドバイスじゃなくてすみません💦
私も朝めちゃくちゃ苦手で、1人目の時は子供が起きるまで朝寝てましたよ🤣💦
なんなら子供が起こしてくれたり、すぐ起きれずベッドでゴロゴロしてたら二度寝してる時もありました!笑
1人目が2歳になるまで仕事してなかったので、ずっとそんな生活でした🤣
私みたいなゆるゆる母ちゃんもいるので、母親として良くないとかは絶対ないです!🥺
寝れる時に寝ときましょ🤍🫡
-
ぽんぬ
ありがとうございます!!🥺🙏✨
私も子供に起こされたり、2度寝してしまいます💦
自分だけじゃないんだぁと
安心したのと同時に
それでもいいんだと思えて
とても嬉しいし、頑張れる力に
なりました!!✊❤️🔥
ありがとうございました😭🙏✨✨- 1月20日

兄妹まま。
私も、低血圧もあって朝すごく苦手です。10時に起きれば早い方だと思うレベルです🤣遅い時は12時とかまで添い乳して娘と寝てます🤣上の子の世話は旦那が朝全部やってくれて保育園連れて行ってくれてます。ダメダメな母親です!でもしっかり起きてからは家事もしてその日のやるべきことはしっかりやるのでいいかな?と思ってます!仕事始まったらぐうたら寝てられないので今だけだと思って寝てます😂
-
ぽんぬ
ありがとうございます!!🥺💕
私も低血圧です!!実は私も遅い時は11時とかもあります🫢💦旦那さん、素晴らしいですね!!🥺👏✨お母さんも毎日家事に育児やって立派ですよ!!産後4ヶ月なんて、息をするだけで偉いです!!私も今だけっと思いながらちょっと朝はのんびりさせてもらいます😂💓- 1月20日

すりごま
ここの投稿の方たち温かいのでついコメントします😭
私も朝が苦手というか、どんなに寝てなくても夜寝れないタイプで、夢も毎回見る&覚えてる、LINEの通知(バイブ)だけで起きるタイプです。
そんな私の血を色濃く受け継いだのか、息子も夜遅いです。
早く寝かせようと頑張りましたが全然ダメだったので諦めました🙇♀️
早くて10時、基本12時過ぎに起きてます...
仕事は育休中です!
保育園とか始まったら死ぬ気で起きるから今はいいやと思って息子とゆっくり起きてます!
-
ぽんぬ
ありがとうございます🌼✨
本当に温かいお言葉をいただいて、
とても嬉しいです🥹💕
夜なかなか寝付けないという方もいらっしゃるんですね😭
それはお辛いと思います…
疲れも取れないし、
息子さん寝かせてから自分もとなると更に遅くなってしまいそうですね😢
私も育休中なので、復帰したら
寝坊しないか不安ですが、
私も死ぬ気で起きようと思います🤣- 1月20日
ぽんぬ
ありがとうございます🥺💓
用事がある時は目覚ましを掛けたりして意地でも起きるのですが、何も無い日はグーダラの様です🤦♀️💦
確かに、寝る前はいつも娘の事で検索魔になってます💦
嬉しいお言葉です🥺💓
ありがとうございます!!!!!!