![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こどもちゃれんじタッチの受講を検討中。他の学習アプリに飽きてきた息子に合うか迷っている。実際にやってよかった方の意見を聞きたい。
こどもちゃれんじ タッチ 受講されている方、していた方、教えてください。
4月から年中の息子に、こどもちゃれんじすてっぷ タッチを受講させるか迷っています。本人はDM読んでやる気満々です。
私が家事で相手出来ないときにテレビやYouTube観る代わりに子供一人でできることはないかなぁ〜、ひらがなの書き取り練習にもっと積極的になってくれたらなぁ〜と思って検討し始めました。
iPadをすでに持っており、今はそちらにいくつか学習アプリ(無料か低額のもの)を入れていて気が向いたときに取り組んでいます。最近少し飽きてきたのか、私が声をかけてもやらなーいと言ったり、始めてもふざけてタッチペンを押したりする様子もあります。
夫には「今のアプリでもいいんでないの?有料の足してもいいしさ。」と言われて、まぁそうだよなぁ。。とも思うのですが。
こどもちゃれんじのほうがひらがなだけでなく色々な分野を満遍なくカバーできるだろうし、子供がくいつく工夫もいろいろされているのでは?と思いつつ踏ん切りがつかずにいます。
ちゃれんじタッチ、やっててよかったですか?こんなところがよかった、逆にここが微妙だったなど教えていただけるとありがたいです。一般のアプリもやってみたことがある方のご意見もあれば嬉しいです。
- ママリ
コメント
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
年長ですがやってます!
最初の頃は食いついて毎日取り組んでいましたが今はほとんどやってません🤷♀️
私がもっとしつこく学習を促せばいいんでしょうけどね😅
もともとワークなども嫌いな子だったので問題文を読み上げてくれるのは助かってました!
年中のプログラムがわかりませんが年長はプログラミングなどもあったり英語も少しあったりと確かに満遍なく、タブレットならではの取り組みがありました👌
その点はタッチにしてよかったなと思ってます!
ママリ
コメントありがとうございます!
やはり最初はそうなんですね😅今はやる気満々なんですが、うちも同じようになりそうな気がしてます。。
しまじろうが呼びかけてくれる?機能がついているようですが、それも効果なしでしょうか?😂
そして来年は継続する予定はありますか?
ガオ
その機能は使ってません😅
3月で辞めようと思ってます💦
ママリ
そうなんですね😅
ありがとうございます!✨