※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
妊活

左卵管閉塞でAIH中止。授かりたい。

愚痴です…タイミング法6回全てダメ…今日通水検査で左卵管閉塞とも診断をされました…今回は左排卵の為AIHは中止です…ショック…。いつになったら授かれるのか。。。

コメント

mia⋆︎*

私は妊活歴3年目です!
ずっとタイミング法で頑張ってきましたが、去年の夏頃、卵管造影検査をしたところ、両卵管癒着、子宮奇形と診断され自然妊娠は無理と断言されました。
病院を変えてみたところ、左卵管は大丈夫だと思う、と診断されました。
排卵障害もあり、薬を飲まなければ排卵さえしてくれない身体です。

ですが今年の夏まではタイミング法で頑張って行こうと思っています☺️✨

私もいつになるのか不安で一杯です。
なんのアドバイスもできず申し訳ありません(´;ω;)
早く授かりたい焦りもあると思いますが、ゆるくドシっと構えたいですね😢✨

と思ってはいてもなかなか難しいのが妊活ですよね😭

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます!
    私は通水検査ですが、去年夏は両側卵管狭窄と診断され、転院して昨日の検査では左卵管閉塞と言われました。病院によって違いますよね…どちらを信じれば?と思っちゃいます( ; ; )
    本当早く授かりたいと焦りと不安で一杯ですが、同じような境遇で頑張っている方が居ると思うのが唯一の救いです💦

    妊活はストレスと時間の耐久レースですね😵

    • 1月9日
  • mia⋆︎*

    mia⋆︎*

    そうですね😢
    どっちを信じていいのか…良い方信じて頑張ってますが、もし本当に両卵管癒着であれば時間がもったいないですしね。
    焦りますよね😢

    • 1月9日
こんちゃん

私は1人目の時両側卵管閉塞で2人目の時は片側卵管閉塞でしたがFTを受けて2人とも授かりました。
片側の卵管がダメな場合妊娠率は正常な場合の7割くらいに下がってしまうそうです。
妊娠できないわけではないけどやっぱり確率は上げたいですよね。
早く赤ちゃん来てくれるといいですね😊

  • あお

    あお

    コメントありがとうございます!
    FTされたのですね!先生からFTの話はされたのですが…FT後の妊娠率がそんな良くないと言われ、体外受精をした方がと言われてます。できれば自然妊娠に近い形で授かりたいですが、どーしても妊娠率を気にしてしまいます😵
    でも、はるとんとんさんの体験お聞きして、FTも考えてみようかと思います😊
    赤ちゃん早く来て欲しいです✨

    • 1月9日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    体外受精の方が妊娠には近道ですが費用もグンと上がりますよね(><)
    私の場合まだ年齢が若い(当時27歳と30歳)のでFTを受けて自然妊娠を目指した方が良いと言われ受けました。
    運良く1人目はFT後1周期目、2人目はFT実施周期に授かることができたので私には合っていたようです。
    ちなみに自己注射で排卵誘発もしてました。
    個人的にはもし年齢がまだ若いのであればFTを受けて1年くらい様子を見てもいいんじゃないかなと思います!
    体外受精も採卵や移植がすぐできるわけでもないですし、お金も時間もそれなりにかかりますし、必ず妊娠できるという保証もないですもんね(>_<。)
    旦那さんと相談して納得できる治療ができるといいですね(^^)

    • 1月9日