※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっくん♡
その他の疑問

5歳の息子が今日の昼に保育園から熱があるのでお迎えの連絡をもらいまし…

5歳の息子が今日の昼に保育園から熱があるのでお迎えの連絡をもらいました。かかりつけの小児科は午後から休診のため、他の小児科を受診しました。保育園でインフルエンザA型が流行ってるので検査してもらったところ陽性でした。
インフルエンザの薬は異常行動を起こすこともあるので処方しませんと言われ、インフルエンザ薬の処方はありませんでした。吐き気が少しあったので、吐き気止めのみいただきました。
息子は熱性痙攣になったことが何回かあるため、痙攣予防の坐薬と解熱剤の坐薬はかかりつけからもらっていたので、それを使用しています。
夜になって熱は40℃近くまで上がっていて口の中が苦しいと言って、20時頃に嘔吐してしまいました。いつもの発熱の時よりもぐったりしています。

今の小児科はインフルエンザ薬は幼児には出さなくなったのかなーとなんだかモヤモヤしたまま帰ってきて、職場
(内科のクリニックに勤めています)に、仕事をお休みする旨を伝えるのに先生に電話したところ、何も処方されなかったの?かかりつけの先生に相談してみたら?と言われ‥
やっぱりそう思うよねって思ってしまいました、

5歳にはインフルエンザの薬はあまり処方しないのでしょうか?ご飯も食べれてなく水分もあまり摂れていないので、
心配です。発熱後に低血糖を起こしたことも一度あり、熱性痙攣のこともあるので、明日かかりつけの小児科に受診した方がよいか相談しようか悩んでいます。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

インフルって薬がないと治るの難しいとのことで
うちのかかりつけ医では
下の子に予防タミフルなどもくれます😭💦

息子さん心配でたまらないですよね😰
私なら絶対受診します😭
ただ、息子さんも辛そうですし
受診の前に電話してみたらどうでしょうか?

  • りっくん♡

    りっくん♡


    コメントありがとうございます。やはりそうですよね。せっかく早めに検査して陽性とわかっても薬使わないなら、明日まで待っても良かったかもと思ってしまって。。
    今も熱が40.3℃で、本当に苦しそうで。
    かかりつけ医は予約制で人数制限しているので、予約とってから電話してみようかとおもいます!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳の甥が、先週息子さんと同じくインフルエンザA型を発症して
    41度と辛そうでしたがタミフル飲んで1日で解熱していました💦

    熱が高くてうなされている方が異常行動起こしそうです😭
    我が子も低血糖起こすので心配なお気持ち分かります😰
    本当に夜も眠れない気分だと思いますがなんとか一晩何事もなく過ごせますように😢

    • 1月20日
  • りっくん♡

    りっくん♡


    本当そうなんです。熱高すぎて呼吸も苦しそうですし、頭が熱い熱いというんですが、手も足も冷たくて。熟睡できていないかんじです。嘔吐した時は、救急車呼ぼうかと思うほどでした。
    保育園からの倒れて‥という連絡もらってから食欲もわかず、眠れそうにもないです。。アンヒバさしたのに下がってないし。無事に朝を迎えられるかものすごく不安です。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし本当に様子がおかしければ
    救急に連れて行くなど検討された方が良いかもしれませんね😭💦
    うちも脱水や低血糖で入院した経験が2度あるので
    今でもちょっとおかしいかな?と迷う時は1日2日入院できるくらいの荷物まとめて夜をあかしています😱

    • 1月20日
  • りっくん♡

    りっくん♡

    朝一でかかりつけの小児科で診てもらいました。昨日連れて行った小児科で何も処方や処置をしてくれなかったことに、かかりつけの先生も唖然としてました。熱性痙攣があることや低血糖起きたことがあること伝えたんだよね?って。
    脱水おきてないかや血糖値の検査、溶連菌とコロナも一応調べてくれて。インフルエンザ薬も院内で吸入してくれてもう安心の一言です。色々話をきいてくれてありがとうございました😊

    • 1月20日
はじめてのママリ

3歳の頃ですが、インフルエンザの薬処方されましたよ💡

明日、かかりつけの小児科に相談してみた方がいいと思います。
お大事になさってください✨

  • りっくん♡

    りっくん♡

    コメントありがとうございます!
    3歳でも処方されたんですね。
    熱が高く、熱性痙攣やインフルエンザ脳症などになってしまったらどうしようかと色々心配になってしまいます。
    夜がとても長いですが、明日かかりつけの小児科に相談したいと思います。

    • 1月19日