![はる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターで遊ばせていると夜中に起きてしまう悩み。プレイウェアやトレーニングシューズを買って公園で遊ぶ予定。家での過ごし方に悩みあり。
ハイハイ、つかまり立ちから歩けるまで
この期間、どこで遊んでいましたか?
支援センターみたいなところで遊ばせないと、体力がありすぎて夜中に何回も起きてしまうのが悩みです。
支援センターに通っていますが毎日行っているので私が疲れました。
もうすぐ歩けると思うので、プレイウェアとトレーニングシューズを買って公園も考え中ですが、寒いから悩んでいます。
みなさんは家で過ごしたりしていましたか?
家はマンションなのでそこまで動けないし、1日見ているので何したらいいか分からなくて鬱気味になってきました。
いいアドバイスあれば教えてください。
- はる🔰(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
支援センターに行ったり、アディパスの靴履かせて公園で歩かせたり砂場で遊ばせてました😊
![スンモ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スンモ🐶
支援センターに行ったり近くの芝生がある公園でハイハイさせてたりしてました!
今切迫で外に行かせてあげられてないので家の中散らしまくりでやばいです😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サークルを買ってたのでその中で自由に遊ばせていました!
![はる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる🔰
コメントありがとうございます!
サークルだと狭くて怒るので芝生でハイハイさせてみます。
コメント