
4歳の長女がインフルエンザかもしれず、家庭内感染を心配しています。旦那と次女と部屋を分けています。同じ経験の方、感染はどうでしたか?
インフルエンザ家庭内感染は防げないでしょうか…
4歳の長女がインフルエンザかもしれません。今朝登園前に熱を測ると37.3度、念のため休ませようと電話すると昨日インフルエンザで1名欠席、熱で2名早退があったとのことでした。
病院に行くとまだ検査ができないから明日朝また来るよう言われましたが、今39度オーバー。インフルエンザ確定かなーと思ってます。
昼に旦那が在宅勤務にして戻ってくれたので、旦那と長女、私と0歳2ヶ月の次女で部屋を分けました。トイレとお風呂は共用、キッチンは大人だけ共用です。
次女は早産低体重1700グラムで生まれていて、少し体力がなさそうかなーと思ってるのでうつらないか心配です…
お子さんがインフルエンザになられた方、家庭内感染はいかがでしたか?
- ゆう(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
我が家は全員インフルになりました😭

はじめてのママリ🔰
今日で全滅しました🙄笑
-
ゆう
コメントありがとうございます!何日目でダウンですかー😭?
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
月曜日長男インフル、水曜日旦那と次女インフル、土曜日長女、次男、私発熱で検査まだですがインフル確定だと思ってます。笑
- 1月21日
-
ゆう
体調不良な中コメントありがとうございます💦
そんなに時差があるんですねー!怖いなー…なるならいっそ早くなってしまいたいです😥ずーっとドキドキしててホントにストレスで…😭
お大事にされてくださいね!- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
私は年末にコロナにもなってて(家族誰もうつらなかった)変な免疫でもできたかな?全然うつる気配ないなーと思ってたら発熱しました😂
ほんとなるなら一気になって欲しいですよね💦今週仕事休めなくて旦那に見てもらってました😭私も一緒になったら休めてたのに〜って思って笑- 1月21日

ゆう
娘が発熱して1週間、なんとか他家族の発症なしで過ごせました!まだまだ油断はできないですが、保育園にも昨日から行き始め、ホッと一息です。
お二人ともコメント頂き、ありがとうございました!
ゆう
やはり避けられませんよねー😭そんな気がしてます…